2020年
3年 保健の学習
2月3日(月) 今日は節分です。給食には福豆が出ました。例年だと明日立春を迎えるのにまだまだ寒いのですが、今年は本当に暖かいですね。今日3年2組では、養護教諭による保健の学習が行われました。生活習慣を見直し、より健康的な毎日を過ごすための学習です。特に、排便に焦点を当て、朝の排便の習慣がいかに大事かを学びました。
1年 ともだち会
1月30日(木) 今日は中野久木保育所と江戸川台ひまわり幼稚園の年長児を学校に招いて「ともだち会」を行いました。4月から小学校に入学する園児達に1年生が小学校を紹介したり、園児が小学校生活を体験したりする会です。普段お手伝いをしてもらっている1年生も、今日は年下の子ども達を気遣い、しっかり教えることができました。
6年 がん教育
1月29日(水) 本日3校時に6年生は保健の学習で「がんについて」学びました。国立がんセンター東病院のドクターを講師にお招きして、がんとはどんな病気か、がんの患者さんに何ができるのか、命の尊さについて深く学ぶことができました。日々がんという病気の最前線で治療に当たっているドクターのお話はとても心に響きました。
市長表彰授与式・4年彫刻刀の授業
1月28日(火) 今日は流山市生涯学習センターで市長表彰授与式が行われました。新川小学校からは2名の児童が千葉県や全国の大会で優秀な成績を修めたことで表彰されました。2人とも立派な態度で賞状をもらいました。4年生は図工の版画の学習に入る前に、彫刻刀の達人に来てもらい、特別授業をしていただきました。
プログラミング教育
1月24日(金) 来年度から新学習指導要領の全面実施となります。新しい学びとして各学年プログラミング教育が実施されることとなります。プログラミングというとパソコンを使って何かをプログラムしていくととらえがちですが、プログラミング的思考力を育むことが主な目的となります。とはいえ、パソコンを使う機会も増えますので、新小では、3学期にどの学級もPC室での授業を展開しています。