お知らせ
新川小における卒業式のマスクの取り扱いについて
先日2/17(金)、流山市教育委員会より「卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方」についてスキットメールでお知らせがありました。この基本的な方針を受けて本校でもその詳細について検討しましたので保護者の皆様にご協力をお願いします。 以下、先日のメール本文に沿って本校の卒業式の実施案と照らし合わせて変更していますのでご確認ください。
記
1 基本的な考え方 ○ 児童及び教職員については、入退場、式辞・祝辞等、卒業証書授与など、式典全体を通じてマスクを外すことを基本とします。 ○ 保護者の皆様には基本的にマスク着用をお願いするとともに、座席間に触れ合わない程度の距離を確保した上で参加人数の制限は設けません。
2 入退場 ○ 児童の入退場時は、マスクを外すことを基本としますが、つけることも可能とします。
3 式辞等 ○ 壇上や司会者席での校長や職員による祝辞、開式・閉式の辞等の時は、児童との十分な身体的距離が確保されていることから、児童はマスクを外すことも構いませんし、つけることも可能とします。 ○ また、壇上や司会者席で式辞や祝辞等を述べる校長や職員等も、周囲の者と十分な身体的距離が確保できることから、マスクを外して実施します。
4 卒業証書授与 ○ 卒業証書が授与される時は、児童はマスクを外すことも構いませんし、つけることも可能とします。卒業証書を授与する校長等においてはマスクを外して実施させていただきます。
5 国歌・校歌等の斉唱、合唱等 ○ 国歌・校歌等の斉唱や合唱を行う時や、複数の児童による、いわゆる「呼びかけ」を実施する時は、マスクの着用など一定の感染症対策を講じた上で実施します。なお、「呼びかけ」の時に歌を歌う場合も同様です。
6 留意事項 ○ 卒業式の実施に当たっては、効果的な換気の実施や参加者への咳エチケットの推奨、手の消毒や手洗い等の手指衛生など、必要な感染症対策にご協力ください。 ○ 保護者の皆様におかれましては、マスクの着用にご協力いただくとともに、着席を基本とし、座席間に触れ合わない程度の距離の確保をお願いします。 ○ 発熱に限らず、咽頭痛や咳等、普段と異なる症状のある児童・保護者様につきましては、卒業式自体へのご参加をお控えくださるようお願いします。 ○ 基礎疾患があるなど様々な事情により、感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、また、健康上の理由によりマスクを着用できない児童・保護者様も存在することが考えられます。卒業式の実施については、学校や教職員からマスクの着脱について強いる指導はせず、推奨にとどめていることをご理解ください。また、児童の間でもマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導を行ってまいりますのでご理解ください。