お知らせ

お知らせ

3学期の学習参観・保護者会について

オミクロン株による新型コロナウイルス陽性者の増加により、2/17,18に予定されていました3学期の学習参観・保護者会につきましては、下記のようにオンラインで実施することと致しました。尚、この文書につきましては本日付で紙媒体でもお知らせしております。

【お手紙】

20220117_3学期の学習参観について.pdf

【手順書】

保護者用説明書teams 2月授業参観用.pdf

 

2/3新入生保護者説明会【予定通り実施】

2/3(木)10:00~に予定されている「新入生保護者説明会」は予定通り体育館で実施いたします。

当日は、コロナウイルス感染症対策をとっての開催とします。

ご参加予定の新入生保護者の皆様は、ご自宅での検温、体調ご確認の上、ご参加下さい。

また、当日も入口での手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保にご協力下さい。

「新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン」2月28日改訂に伴うお知らせ

「新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン」千葉県版が2月28日に改訂されました。

3-1【通常版】学校における感染対策ガイドライン(R4.2.28).pdf

濃厚接触者の特定、期間、学級閉鎖期間の目安、マイハーシスによる健康観察等、いくつか改訂点はありますが、現在学校で対応している内容とほぼ同様の内容でした。

その中で、以下の「別紙2保護者の皆様へ」を保護者の皆様に周知するよう指示がありましたので情報提供致します。

ご確認下さい。

5-1別紙2_通常版)保護者の皆様へ.pdf

卒業証書授与式の実施について

本年度の卒業証書授与式はご来賓の皆様には申し訳ありませんが、当初の予定通り6年生の保護者2名と教職員のみで実施させていただきます。在校生の出席はありません。

コロナ禍による6年生の学級閉鎖も考えられるため、3月18日(金)の卒業証書授与式実施に向けて、予定通り3/18に実施するか3/25に延期するかの判断について以下のように確認します。

〇3/18(金)に予定通り実施できる場合には3/17(木)16:30に実施の確認メールを6年生保護者に流します。

〇3/13(日)~3/17(木)の間に学級閉鎖措置となってしまった場合には延期とします。

なお、卒業式を実施できたものの陽性者・濃厚接触者としてお休みされた場合には、別日に個別に校長室で卒業式を実施しますのでご参加ください。

また、一度3/18(金)を延期とした後に3/25(金)に再び学級閉鎖措置をとることになった場合は、実施できるクラスは実施し、実施できなくなったクラスは、また改めて実施日時を検討したり、個別に実施したりしていく予定です。

現在のオミクロン株の状況ですと、どのご家庭でも感染症対策に努めていただいていたとしても陽性者が出てしまう可能性があります。その際には気に病むことなくこれまで同様速やかに学校にご連絡いただくことが事後を適切に対応していくために必要となりますので、ご理解ご協力ください。

児童生徒の自殺予防について

20220311_091835.pdf

児童生徒の自殺予防について、県教育委員会よりSNS相談や電話相談についての文書が届きましたので、お知らせ致します。

24時間子供SOSダイヤル、LINE・チャット相談等紹介されておりますので、必要な場合には上記添付ファイルでご確認の上、ご活用頂けるようお子様にもお伝え下さい。

「新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン」3月30日改訂に伴うお知らせ

「新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン」千葉県版が3月30日に改訂されました。

学校における感染対策ガイドライン(R4.3.30).pdf

本日スキットメールでお知らせしたオミクロン株が主流である間の学校対応についての内容が主な変更点でした。

その中で、以下の「別紙2保護者の皆様へ」を保護者の皆様に周知するよう指示がありましたので情報提供致します。

ご確認下さい。

5_別紙2)保護者の皆様へ.docx