フォトニュース(令和4年度)
6年生 家庭科エプロン製作
6年生が、家庭科の学習でエプロンの製作を行っています。この日は、ミシンボランティアのみなさんにサポートいただきながら、ミシンを使ってエプロンを縫いました。
ボランティアさんに見守っていただきながら、慎重にエプロンを縫っていました。
みんな真剣です。
刺繍の仕方もサポートしてもらいました。ありがとうございます。
ボランティアさんのおかげで、安心して楽しくミシンを使うことができました。今週はポケットを縫い付ける予定です。長く使える素敵なエプロンを完成させられるように頑張ります。
6年生 1年生の体力テストのサポート
6年生が、1年生の「20mシャトルラン」のサポートを行いました。
体力テストの中でも、この種目は1年生にとっては難しい内容です。1年生を前に、気合いも十分の6年生です。
メロディや合図を聞きながら、何回も20メートルを走ります。
スピードも次第に速くなるので、6年生が一緒に走りました。
ペースを考えながら、一生懸命走りました。
1年生の走った回数の記録も6年生が行います。合図を送り合って、走った記録を確認していました。
終わった子を「がんばったね。」と笑顔で迎えてあげました。
最後に、1年生から「ありがとうございました。」と挨拶されると、みんなにっこりと笑顔を浮かべていました。頼れるお兄さん、お姉さんとして、これからも活躍する姿が楽しみです。
6年生 プール開き
いよいよ水泳学習が始まります。
6年生が、プール開きを行いました。児童会役員が中心となって、安全に水泳学習を行うための心構えを確認しました。
水泳学習のルールについて、先生の話を真剣に聞いている6年生です。
また、地震に備えて避難経路の確認も落ち着いて行うことができました。
気持ちよさそうなプールを目の前に、水泳学習への期待が高まった様子です。
全学年 眼科検診
6月8日(水)に2、4、5年生、9日(木)にそよかぜ、1、3、6年生の眼科検診を行いました。今までの会場と違う場所での健康診断だったので、上手にできるか心配でしたが、前の人の動きをみてスムーズに診てもらうことができました。
6年生 リーダープロジェクト
6年生の総合学習「リーダープロジェクト」の一環で、校内の先生方をお招きして「リーダーとして」や「働くこと」に関する講話を聞きました。
まずは、学校のリーダーである角校長先生のお話です。校長として心がけていることややりがいなどを聞き、子どもたちは疑問に思ったことを次々に質問しました。
角校長先生のお話の後は、職業人講話として学校内の様々な役職の先生方のお話を聞きました。
天野教頭先生
教務主任の内山先生
事務職員の岡本先生
栄養士の齋川先生
養護教諭の松本先生
音楽専科の山口先生
同じ「先生」であっても、役職によって仕事の内容や資格、やりがい等が異なり、連携しながら運営されていることを知りました。
普段接している先生方を職業という視点で見ると多くの発見があり、熱心にメモを取りながらよく聞いていました。
また、学級委員が各クラスの理想のリーダー像やクラスの課題についても発表を行いました。
これから理想のリーダーに近づくために、課題を解決するための取り組みを1つ決めて実践していきます。
リーダーへの道を本格的に歩み出した6年生。
どんどん「ステップアップ」し、成長していってほしいです。