What’s  New

What’s  New

☆5月24日(水)修学旅行3日目ニュース2

修学旅行3日目となり、今朝の3年生は若干お疲れ気味の表情。それでも「いただきます」の挨拶の後は、宿の朝食をしっかりと食べ、英気を養います。

朝食後は各委員からの連絡を集中して聞き、次の行動の確認を行っていきます。片付けもグループごとにテキパキと進める3年生たち。3日目となり、落ち着きと風格さえ感じます。

3年生が立ち去った後のテーブル上には、きれいに片付けられた食器類が固めて置かれていました。

さあ、まもなく3日目の出発だ!! 頑張れ、3年生!!

☆9月 5日(火)真剣なまなざしの子ども達!!

今日から2学期の正式な授業が始まりました。 午前中の各教室では、子ども達が真剣なまなざしで授業に取り組んでいます。

また、グラウンドでは体育の授業。体育祭での動きを想定しながらの練習も行われています。最後は応援団員の指導のもと応援練習。まだ、慣れない声出しや動きもあり、戸惑っている生徒も見られます。おそらくこれから徐々に本気モードになってくることでしょう。

9月16日(土)の体育祭まで10日あまり。この場所で行われる最後の体育祭に向け、エンジンをかけ始めた子ども達です。

☆12月13日(水)ひまわり学級、大きな成長!! ~小中合同交流会~

本日午前9時15分からキッコーマンアリーナにて、ひまわり学級の子ども達は、南流山小学校と鰭ケ崎小学校の子ども達との「合同交流会」に参加しました。

小学生達よりも先輩として参加した子ども達。終始しっかりとした態度で交流会をリードしつつ、とっても楽しそうに、元気よく様々な活動に臨んでいました。

終了後は陽射しに恵まれた外の芝生の上でお弁当。

南流中から現地までの移動や電車内でも、南流中の生徒として、静かに、マナー良く移動できたひまわり学級の子ども達。

様々な体験に全力で取り組み、成長著しいひまわり学級の子ども達。これからもこうした活動を通して、大きな成長が見られそうですね!!  これからもがんばれ!! ひまわり学級のみんな!!

☆ 4月15日(月)午前中から頑張る子ども達!!

 今日の午前中は、夏を思わせる暑さ。そんな中でも、子ども達は「スポーツテスト」を始めとする様々な活動に懸命に取り組んでいます。

「スポーツテスト」では、反復横跳びや50m走、ボールスロー、握力、長座体前屈、上体起こしなど、去年の自分の記録を少しでも更新しようと頑張る子ども達の姿。

また、2年生は階段教室を利用して、早くも「林間学園」の事前学習に臨んでいます。

中庭では、桜の花びらが舞い散る中で「進級記念写真撮影」。レンガ模様の校舎の壁と桜の木をバックに写真撮影が行われています。出来上がりが本当に楽しみですね!!

一方、美術室前には見事な美術作品の数々。子ども達の作品に混ざって、美術家としても名高い石原先生の見事な作品も。子ども達の芸術的なセンスもますます磨かれていきそうな空間が広がっています。

☆ 7月 5日(金)頑張れ!!陸上部!!

明日7月6日(土)と明後日7日(日)の二日間にわたって、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場にて行われる「第70回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会」(通称:県通信)(→要項はこちら)(→結果速報はこちら)

見事に出場を果たした陸上部員12名が校長室に意気込みを披露しに来てくれました。みな、自己ベストを更新できるよう、頑張ってほしいですね!!

「南流プライド」で頑張れ!! 陸上部!! 

2019年9月26日 ☆

本校職員はもとより、各ご家庭や地域の方々のご協力により3日間で集まった台風15号被害への義援金を、生徒会執行部が校長先生へ渡しました。今回、皆さんのご厚意によって合計で114,132円集まりました。午後に校長先生が市役所へ届け、被災地の復興のために使われることになります。ご協力ありがとうございました。
ロイヤルガーデン柏日本閣で行われた流山商工会議所創立10周年記念式典の記念演技に本校1年生の蜂須賀明くんが参加しました。日本珠算連盟珠算九段、暗算十段で、昨年度全国そろばんコンクール2018で小学6年生の部1位の実力を存分に発揮し、フラッシュ暗算などで出席者の度肝を抜くパフォーマンスを披露しました。

☆5月24日(水)修学旅行3日目ニュース3

朝食後は荷物の積み込み。トラックの荷台に自分の大きな荷物を「お願いします」の言葉を添えて次々に乗せていきます。

トラックの方も200人を超える荷物の積み込みに、責任をもって笑顔で対応してくださいました。

積み込んでくださった方ももう「チーム南流」の一員です! 南流中の子ども達の荷物、どうぞよろしくお願いいたします!

☆9月 5日(火)脂がのってふわふわの「さば」!!

今日の給食は、ごはん、さばのごまみそだれ、豚肉とごぼうの甘辛煮、そうめん汁、牛乳。

さばは脂がのっていてふわふわ。香ばしく、ごまみそだれとよく絡んでごはんのおかずにぴったりです。

甘辛煮は、ごぼうを始めとする野菜の歯触りと豚肉の旨味が絶妙のマッチング。これもまたごはんとぴったり合います。

そのごはんがまた格別に美味しい。白ごはんの美味しさが全ての基本と実感します。

そうめん汁は、わかめやそうめん、なるとや豆腐などの柔らかい具材と優しい味付けが、今日のメニュー全体を包み込むおいしさです。

やっぱり今日も、いつも通り最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!! 2学期もどうぞよろしくお願いいたします!!

甘辛煮に使う「ごぼう」の下ごしらえ。ごぼうは群馬県産で全部で90本使っています。

豚肉とごぼうの甘辛煮を作っているところ。エアコンは入っていますが、鍋の周辺はかなりの温度になります。

さばはノルウェー産とアイスランド産を使っています。一回308切れをスチームコンベクションオーブンで220℃、20分間かけてじっくり焼き上げます。これを5回繰り返します。

たれは、みそ、みりん、砂糖、だし汁、すりごまでたれをつくり、焼いた魚の上にかけました。

そうめん汁は、そうめんを半分に折り、下ゆでして水冷してからすまし汁に入れています。

☆12月13日(水)手作り「米粉のりんごマフィン」!!

今日の給食はペペロンチーノ、ウィンナーポトフ、米粉のりんごマフィン、牛乳。

以下は、事務室の根本副主査さんの感想です。

給食室から漂ういい匂いの正体は“にんにく”! 給食室の中はもっとにんにくの匂いが立ちこめているのでしょうか。そのにんにくを使ったペペロンチーノは味付けも香りも絶品! パンチが効いていて、食欲を掻き立てられました。

ウィンナーポトフはコンソメの優しい味わいのスープに、刻んだウィンナーとゴロゴロとした野菜が入っていて、食べ応えがありました。にんじん、じゃがいも、かぶはホクホクでとても美味しかったです!

米粉のりんごマフィンは手作りです! しっとりと甘い生地にりんごの果肉がたくさん入っていて、最高でした!!

ひとつひとつ丁寧に作ってくださった給食室の皆さん、ありがとうございました。今日も最高においしい給食でした!!

 パスタに使う玉ねぎ(28㎏)を切っているところ。同じくパスタのキャベツ(45㎏)を切っているところ。

 

マフィンの生地を作っているところと生地をカップに流しているところ。今日は千葉県産の米粉と牛乳(これも千葉県産ですね)を使ってマフィンを作りました。

マフィンの生地が焼き上がりました。5回に分けて作ります。

ポトフを作っているところ。塩、こしょう、コンソメ、しょう油で味付けを行います。

パスタを混ぜているところ。こちらの味付けは、塩、コンソメ、こしょうで行います。

(今日の産地)

じゃがいもは長崎県産、キャベツは愛知県産、セロリは静岡県産、玉ねぎは北海道産、かぶ、米粉、卵は千葉県産、人参は千葉県富里市産、小松菜は地元流山産です。