What’s  New

What’s  New

☆ 9月 6日(金)辛みと野菜の甘みたっぷりの「ジャンバラヤ」!!

今日の給食は【ジャンバラヤ、ハンバーグみりんマスタードソース、ポテトスープ、冷凍みかん、牛乳】です。残さず食べましょう。

今日は、「ジャンバラヤ」について紹介します笑う

ジャンバラヤは、米や野菜を炒めてスパイスを加えて作る「炊き込みご飯」のような料理で、タバスコやチリソースなどを使った辛みのある味付けが特徴です。

アメリカのルイジアナ州の郷土料理の一つで、スペイン料理の「パエリア」が起源といわれています。ルイジアナ州は、昔から移民が多く、フランスやスペインなど多種多様な民族の影響を受けていること、またスペインに支配されていた歴史があるため、その頃の影響からジャンバラヤが生まれたと考えられています。

地域によって作り方や材料が異なりますが、一番有名なのは、ルイジアナ州で最も有名な都市である、ニューオリンズで親しまれている「クレオール風」です。これは、トマトを使った赤い見た目が特徴です。今日のジャンバラヤもケチャップを使いました。辛みと野菜の甘味を味わいながら食べましょう3ツ星

☆ 9月 6日(金)いつ、どこで起こっても!!~避難訓練~

本日5校時、避難訓練が行われました。今日は普段使っている自分のクラスではなく、特別教室や体育館などで実際の授業中に地震が起きたら、という想定の中での訓練。

子ども達も通常通りに授業が始まったところで、職員室からの山田先生の放送が流れ、一斉に一次避難を始めます。その後、整然と第一グラウンドへクラスごとに移動。点呼で人員確認を行い、無事避難訓練は終了しました。

いつ、どこで起こるかわからない大地震。今後30年間の間に首都直下型地震が起こる可能性は70%と言われています。降水確率が70%だとしたら、多くの人が外出時に傘を持っていくはず。それと同じように、子ども達にも、地震発生時にどう避難し、どう行動するかを、常に考えていてほしいと改めて実感しました。

晴れ ☆ 9月 7日(土)陸上部、総合優勝!!〜葛北新人陸上大会〜

本日、野田市総合公園陸上競技場において「葛北新人陸上大会」が行われました。本校陸上部は、男女とも自己ベストを大幅に破る選手が続出するなど大躍進!! 

県新人大会の標準記録を突破した選手など総勢22名の選手が、10月5日(土)と6日(日)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場にて行われる同大会への出場が決定しました!! おめでとうございます!!

また、南流中陸上部としては、最終的に男子総合優勝、女子総合優勝で、見事に男女総合優勝、大会4連覇を飾りました!!

陸上部のみんな、おめでとう!! 自分の目標を達成することを目指し、こつこつと努力してきた成果が確実に出ている証拠だ!! これからもがんばれ!! 南流中全員が応援しているからな!!

なお本日は、多くの保護者の皆様方や陸上部OBが応援に駆けつけてくださいました。子ども達にとって大きな力になりました。本当にありがとうございました!!

☆ 9月 7日(土)女子バレー部、葛北新人シード権獲得!!

本日、本校第2体育館にて、女子バレー葛北新人大会でのシード校を決める市内練習会が行われました。以下は、女子バレーボール部の監督、鮒藻美穂先生による大会報告です。

 

第2試合 vsおおぐろの森 2-0 ◯(25-23,25-19)

第4試合 vs西初石    1-1 △(18-25,25-17)得失点差で勝利

第6試合 vs流山北部   2-0 ◯(25-3,25-12) 

第7試合 vs流山南部   1-2 ✕(12-25,25-22,7-15)

→市内で第2位となり、葛北新人大会のシード権を獲得することができました。

選手、生徒応援隊と保護者が一丸となり、「チーム南流」で戦えたどれも本当にいい試合でした。夏休みの練習、多くの生徒が休むことなく直向きに頑張った結果が本日発揮されました。しかし、課題がまだ残るところもありますので、また葛北新人大会に向けて頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。

 

☆ 9月 8日(日)加藤さん、最優秀賞!!~流山市小中学校科学作品展~

昨日と本日の2日間にわたって、流山市生涯学習センター(流山エルズ)にて、令和6年度の「流山市小中学校科学作品展」が行われました。

本校からは科学工夫作品の部に4点、科学論文の部に7点が出品されました。その中から、科学論文の部に出品した加藤大晴さんの作品「アリの視覚に迫る クロオオアリと色の関係」が見事に最優秀賞に輝き、10月19日(土)と20日(日)に千葉県総合教育センターで行われる「千葉県児童生徒・教職員科学作品展」に出品されることになりました!! また、同じく科学論文の部に出品した川﨑祐護さん(1年)の「雑草の発生について」も見事に優秀賞に輝きました!!

なお、本校から出品された作品は以下の通り。どの作品も子ども達の豊かな発想で創作したものや、身近な疑問を深掘りした意欲作ばかり。子ども達全員に拍手を送りたい気持ちでいっぱいになりました。おめでとうございます!!

【科学工夫工作の部】

 「熱中症対策温度計」栗原陽樹さん(1年)入賞/「惑星探査機ロボット」菊地勇真さん(1年)入賞/「室内熱中症防止センサー付き扇風機」飯尾洸太さん(2年)入賞/「電子式クーラーの製作」吉田教浩さん(2年)入賞

【科学論文の部】

 「〖野菜の鮮度を長く保つには?〗」古西 悠乃さん(1年)入賞/「雑草の発生について」川﨑祐護さん(1年)優秀賞/「第2回身近な肥料王決定戦」井田 求さん(2年)入賞/「「美味しい」ってなに?」趙 彬さん(2年)入賞/「アリの視覚に迫る クロオオアリと色の関係」加藤大晴さん(2年)最優秀賞/「折り紙ができる紙を作りたい」久保柚希さん(3年)入賞/「窒息事故の恐しさ」平泉 麗さん(3年)入賞