What’s  New

What’s  New

☆10月25日(水)たくさんのスタッフの支え!!

今日も南流中では、県のスクールサポートスタッフの先生や市のスクールアシスタントの先生が、掲示物の張り替えや授業サポートなど、子ども達の活動をそっと支えてくださっています。また、ひまわり学級では市の介添員の先生方が子ども達に寄り添って個別指導。

授業に目を移すと、今日も子ども達は様々な学習形態で授業に集中。タブレット端末も学習の手段としてすっかり定着しているようです。話術の巧みな先生は、子ども達と様々な話題を取り上げ(たまに脱線?)、最終的な課題定着を目指しています。

そんな先生達や子ども達をいつも支えてくださる用務員の石井さん。こつこつと、そして真摯に作業にあたってくださる姿には本当に頭が下がります。

南流中のみんな、授業を行う先生方はもちろん、こうして多くのスタッフがみんなの成長を第一に思い、温かく支えていること、忘れちゃだめだよ!!

☆10月25日(水)まるで職人!!~南風祭・ひまわりバザー商品紹介~

いよいよあと2日と迫った「南風祭キラキラ

各学級の美しい合唱や文化系部活動の工夫を凝らした発表・展示、今から楽しみで仕方ありません!!

そして、もう一つ!南流中自慢の生徒達が想いを込めて製作した素晴らしい作品が待っています!!

当日、合唱コンクールと並行して行われる、

 『ひまわり学級バザー』に出品される手作り作品です!!キラキラ

ひまわり学級の生徒達が、いや、ひまわり学級の職人達キラキラが時間をかけてコツコツと完成させていったエコクラフトやビーズ作品のできばえは「すばらしい!」の一言!!どの作品も温かみがあり、とてもかわいらしいので、当日は売り切れ必至となることでしょう!

お子様の合唱の待ち時間や発表後に、ぜひ、格技場でご覧いただき、お買い求めください!!

(格技場は土足・上履き禁止としています。靴を脱いでお上がりください。)

☆10月24日(火)3年生が大変なことになっている!!

今日の6校時は各学年ごとの時間。2年生は職場体験の確認をそれぞれの職場ごとに行っていました。また、1年生は来月に行われる校外学習の事前準備。そして、2階の3年生の教室では、いよいよ明後日に迫った「南風祭」で披露される合唱練習が行われています。

3年生の歌声は数名で行われるパート練習であっても、ものすごい迫力!! その近くを通るだけでもう感動が押し寄せてきます。何て美しい姿なのでしょうか!! 3年生にとって、最後の「南風祭」にかける意気込みは、誠にすさまじいものがあります。担任の先生もそんな子ども達を懸命に後押し。

帰りの会の時間もそうした気迫あふれる練習風景はそのまま。そうした3年生に負けじと、1年生も懸命な姿で合唱練習に励んでいます。1年生にとっても、「1年生として迎える最初で最後の南風祭」にかける意気込みがこちらにも伝わってきます。

保護者の皆様方、明後日27日、お時間があれば是非ご来校いただき、頑張る子ども達を応援していただければと思います!!

☆10月24日(水)小金高校の先生方、来校!!

給食後の午後、特に5校時の授業はお腹も満たされ、どうしても眠くなりがち。でも、南流中の子ども達は、先生方の工夫を凝らした指導により、集中力も持続され、しっかりと課題に向き合う姿が見られます。

今日は特に、新規採用教員の「異校種研修」ということで、近隣の千葉県立小金高校から2人の先生方がいらっしゃり、一日かけて子ども達の授業の様子や各先生方の授業の進め方を観察され、研修されました。

終了後の反省会では、南流中の子ども達が主体的に授業に参加していること、学校がきれいなことなど多くのことに驚かれたご様子。高校でも頑張りますとのお話をいただきました。

お二人の先生方、今日はお忙しい中、本校においでいただきありがとうございました!! 

☆10月24日(火)創立40周年記念給食!!

今日の給食は、お赤飯、鶏の唐揚げ、ひじきの炒り煮、沢煮椀、牛乳。

以下は、事務室の根本主事さんによる感想です。

今日は、南流山中学校創立40周年をお祝いして、お赤飯が出ました! 餅米のモチモチした食感とごま塩の程よい塩味がとても良く、あっという間に食べ終えてしまいました。

鶏の唐揚げは外はカリカリ、中はジューシーで美味しかったです。

ひじきの炒り煮は食材に味が染みていて、素朴だけど深い味わいを感じました。

沢煮椀は数多くの食材は入っていて、食べ応えがありました。沢煮椀の「沢」には「沢山の」という意味があるそうですね。

今日もおいしい給食をありがとうございました。 南流山中、40周年おめでとう!!