What’s  New

What’s  New

☆ 2020年6月30日 ☆

放課後の部活動ミーティングをもって、1年生も正式入部となりました。礼儀やマナー、ルール遵守の姿勢など、技術や知識だけでなく、部活動を通して学べるものはたくさんあるので、3年間やり通せるように頑張ってほしいと思います。

☆12月21日(水) 認知症サポーター養成講座

〇流山市包括支援センターの方々をお招きして、2年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を行いました。認知症の医学的メカニズム、具体的な症状、不適切・適切な対応事例、心構えの3つのポイント「驚かせない、急がせない、心を傷つけない」を教えていただきました。体験装具の着用に際しては、保護者の方々がボランティアで協力してくださいました。ありがとうございました。

  

  

☆6月13日(火)職場体験受入れ先電話ボランティアのみなさん!!ありがとうございます!!

 昨日より、2年生の2学期に行なわれる職場体験先の受入れ可能かどうかの電話かけボランティアを行なって頂いています!!たくさんのリストから1件1件、丁寧に連絡をして頂いています!!ありがとうございます!!

 今後、受入れ可能な業者さんの中から、生徒の希望をとり、次は、実際に生徒が事業所の方へ連絡をします!!働くことにつて、考える。そんな貴重な体験ができるはずです。ご協力、ありがとうございます!!

 

☆10月 8日(日)サッカー部、決勝進出!! ~葛北新人大会~

本日、野田市立第一中学校グラウンドにてサッカーの葛北新人大会、準決勝が行われました。

前日の試合で常盤松中・八木中合同チームに2-0で見事勝利した本校サッカー部。

今日は午前10時50分からの準決勝第2試合、対野田南部中戦に臨みました。

試合は開始早々、不運な流れから相手に先制点を許す苦しい展開。

しかし、その後本校もフリーキックで蹴ったボールが見事にそのまま相手のゴールに飛び込み、1-1の同点。そのまま前半を折り返します。

後半に入ると、本校サッカー部は俄然動きも良くなり、攻撃面でも再三のチャンスを作ります。

その中でついに相手のゴールネットを揺らし、2-1と勝ち越し。その後、さらにダメ押しのゴールを決め、3-1とリードを広げます。

試合はそのまま終了。見事に決勝進出を決めるとともに、来月行われる県新人大会の出場権も勝ち取りました!

サッカー部のみんな、今日は素晴らしかったよ!! いよいよ決勝だね!! 気を緩めずにこれからの1週間を大切に過ごそうな!! 

☆ 1月24日(水)身がふわふわ「いわしのかば焼き丼」!!

今日の給食は、いわしのかば焼き丼、海苔和え、のっぺい汁、レモンヨーグルト、牛乳。

かば焼き丼は、いわしの身がふわふわで、甘塩っぱい「たれ」と絡まってたまらない美味しさ。この美味しさだと子ども達もものすごい勢いで食べ進めることでしょう。

海苔和えは、海苔の風味と程よい「たれ」が全体を包み込み、キャベツやもやしなど野菜のシャキシャキ感と合わさり最高です!!

のっぺい汁は、里芋がしっとりホクホクでたまらない美味しさ。他の具材の旨味と合わさり、心まで温かくなる最高の味に仕上がっています。

今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!!

海苔和えのキャベツをゆでるところ。しょう油と砂糖を加熱したたれと、野菜、海苔を和えていきます。

のっぺい汁に使う里芋(47㎏)の皮をむいているところと、汁をよそっているところ。味付けはしょう油、塩、みりんで行います。

いわしのかば焼き丼のいわしを揚げているところ。かば焼きのたれは、しょう油、砂糖、みりん、生姜、だし汁を煮立たせて作っています。

(今日の産地)

鶏肉は岩手県産、里芋は埼玉県産、キャベツは愛知県産、生姜は高知県産、大根は神奈川県産、人参は千葉県八街市産、長ねぎは千葉県山武市産、いわしは千葉県産、わけねぎは地元流山産です。

今日1月24日~30日まで「全国学校給食週間」ということで、千葉県産の食材が多く使われています。