What’s  New

What’s  New

☆6月 8日(木)がんばれ!!1年生!!はじめてのテストに向けて……

 本日6校時に、1年生は、今月28日(水)29日(木)に行なわれる期末試験に向けての計画作りをしていました!!中学校に入学し、はじめての期末テスト!!テスト範囲を見て驚き!!計画表を見て悩み!!はじめてのことで分からないことも多いと思いますが、ぜひ、先輩にテストのことを聞いてみるのも良いかも知れません。また、教科の先生方にもテスト範囲を分析して、分からないところがあれば早めに質問するのも良いでしょう!!

 さぁ、1年生、しっかりと計画を立てて、はじめての期末試験を乗り越えよう!!

 計画を 立てて喜び 何もせず それより実行!! がんばる子ら!!

☆9月30日(土)女子バスケ部、粘りの戦い!! ~葛北新人大会~

本日、キッコーマンアリーナにてバスケットボールの葛北新人大会が行われました。本校女子バスケ部は午後1時から、1回戦を勝ち上がってきた強豪常盤松中と対戦。

本校女子バスケ部は、前回の対戦で9得点のみと完敗を喫した常盤松中相手に大善戦!

最終的には31対43で残念ながら敗れたものの、一時は逆転するなど、最後まで相手を追い詰める粘りの戦いを展開しました!

女子バスケ部のみんな、最後までよく頑張ったぞ!! 今日の戦いは、これまでみんなが頑張ってきた成果が出始めたんだよ!! みんなの成長はすごい!! 一生懸命練習に取り組むみんなだったら、これからまだまだ成長するはずだ!! 頑張れ!! 女子バスケ部!! 

☆ 1月16日(火)大根おろしが加わった「豚肉と白菜のみぞれ汁」!!

今日の給食は、ごはん、さばの香味みそだれ、五目煮、豚肉と白菜のみぞれ汁、牛乳。

さばは、脂が乗っていて身がふわふわ。ねぎ・にんにく・しょうが・ごま油の入った香味みそだれがその美味しさをより一層引き出します。ごはんとの相性も抜群です!

五目煮は、たくさんの具材が入っていて、それぞれの具材に味が染みていて最高です。これもまたごはんにぴったり合います。

みぞれ汁は、豚肉や白菜などの具材の旨味が「大根おろし」の加わった汁で、温かさとまろやかさが増し、今日のような寒い日にはたまりません。

今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、心のこもった美味しい給食をありがとうございました!!

五目煮に使う人参(20㎏)を角切りにしているところと五目煮を作っているところ。五目煮は、砂糖、みりん、酒、だし汁でじっくり煮ました。

みぞれ汁に使う白菜(28㎏)を切っているところと、出来上がった汁の温度を測っているところ。85℃で90秒以上になっているかの確認を行っています。

さばが焼き上がったところ。1階308個を220℃で約20分間、蒸気を入れながら焼きました。

みそだれを作っているところ。ねぎ、にんにく、生姜をごま油で炒め、味噌、酒、砂糖、しょう油、一味唐辛子で味付けをし、すりごまを加えて、片栗粉でとじました。

(今日の産地)

豚肉は群馬県産、鶏肉は岩手県産、生姜は高知県産、大根は神奈川県産、にんにくは青森県産、白菜は茨城県産、えのき茸は長野県産、大豆は千葉県産、人参は千葉県八街市産、長ねぎは千葉県山武市産です。

☆ 5月16日(木)「清掃」に黙々と取り組む子ども達!!

「清掃」の時間。学校中のどこを見回っていても、たくさんの生徒がいるとは思えないほど、本当に黙々と「清掃」に取り組む子ども達の姿を見ることができます。

南流中の生徒会、伝統の「四本柱」の一つである「清掃」。決して目立つ取り組みではありませんが、こうしたことに責任を持って取り組める子ども達はやっぱりすごいと思います。そして、何よりも「きれいな学校であること」は落ち着いた学校生活を送る上で基本中の基本。

そのことが当たり前に分かっているかのように「清掃」に取り組む、この南流中の子ども達を心から誇りに思います。

☆10月19日(水)~20日(木) 第60回流山市小中学校音楽発表会

〇市内小中学校の吹奏楽部・合唱部が、キッコーマンアリーナで日頃の練習の成果を披露しました。本校吹奏楽部も2日目最後を飾るにふさわしい演奏をしました。

曲目:スピリテッド・アウェイ、ユーロビートディズニーメドレー

  

  リハーサル室での音出し        1曲目の演奏           2曲目の演奏

 

☆6月 8日(木)安全第一!!いよいよ始まる、南流山第二小学校改修工事!!

保護者会でご案内のとおり、来年4月の「南流山第二小学校」開校に向けて、南流中を小学校に造り替えていく改修工事が7月からいよいよ始まります。今日は、その改修工事の第一回定例会議が本校で行われました!

流山市教育委員会学校施設課の方々をはじめ、改修工事の設計・監理・施工を担当される関連会社5社の方々に、教頭が加わり、南流中生のために、そして来年度から通ってくる南流山第二小学校の児童のために、安全第一の工事スケジュールについて話し合いました!!

工事は7月から来年の3月にかけて行われますが、南流中生が学校生活に専念できるように、多くの工事を夏休みに集中させるよう、関係者が知恵を絞って工夫してくださっています!!

南流中や地域の子どもたちのために最大限の努力をしてくださる、工事関係者の方々は、「チーム南流」の一員です!!キラキラこれからの工事、よろしくお願いします!!

そして、何年も前から南流中移転や第二小学校開校に向けて様々なお仕事をされ、今年度も毎日のように南流中に足を運んで移転・開校の準備を進めてくださっている、学校施設課の皆さま、いつも本当にありがとうございます!!

「チーム南流」としてスクラムを組んで、このビッグプロジェクトを成功させましょう!!キラキラ

☆10月 1日(日)ソフト部、全試合コールド勝ちで見事優勝!!~葛北新人大会~

昨日に続き、野田市立北部中グラウンドにおいて行われたソフトボールの葛北新人大会。

昨日の2試合を、ともに4回コールドで勝ち進んだ本校ソフトボール部は、今日も絶好調!!

初戦の野田北部中・流山東部中の合同チームを10対0の4回コールドで勝利、午後から行われた4試合目の野田第一中戦でも11対0の4回コールドで勝利、と4試合全てを「4回コールド勝ち」で見事に優勝を飾りました!!

4試合の合計得点は48、失点はわずか1、と圧倒的な強さを見せつけ、堂々の葛北1位として10月14日からの県新人大会出場も決定しました!!

ソフト部のみんな、本当にすごいぞ!! この勢いで県大会も優勝だ!! フレー!! フレー!! ソフト部!! 

☆ 1月16日(火)才能あふれる子ども達!!

先日の東葛飾地方家庭科、技術・家庭科作品展で出品した4名の生徒とポスターに選ばれた三好香乃さんの合計5名が本日、校長室に作品展の報告に来てくれました。(→作品展についてはこちら)

才能あふれる5名がこれからまた、どんな作品を生み出してくれるのか楽しみですね!!

▼写真前列左から臼井秀さん(1年)「ティッシュケース」/桜井歩未さん(1年)「花柄の箱ティッシュカバー」

後列左から内田梢さん(2年)「隕石をよけろ」:Scratch プログラミング制作/岡野航季さん(1年)「にゃんりゅう」:Scratch プログラミング制作/三好香乃さん(2年)作品展ポスター原画

☆ 5月16日(木)「心を一つに」市内大会でも頑張ろう!!

放課後の部活動。子ども達はいよいよ明後日に迫った市内大会へ向け、気迫を前面に出して練習に励んでいます。(※ソフトボール部の市内大会は6月1日)

前よりも大きく成長しているように見えるのは素人目だからでしょうか。「前より上手になってるね」と話しかけると「まだまだです」と答える子どもも。もっともっと成長したいという気持ちの表れ。この先ますます上手になっていくのは間違いありません。

これからの成長が楽しみでしかない子ども達の姿が、あちこちに広がっている放課後の南流中。

職員玄関には、教務主任の山田先生が書いた来校者を迎える見事な文字。

この中の「心を一つに力を合わせましょう!!」の言葉通り、市内大会でもプレーする者、応援する者、全員の力を結集させ思う存分、悔いの残らないように頑張ってほしいですね!!