What’s  New

What’s  New

☆5月13日(土)男子バスケ部、快勝!!~市内大会~

本日、流山のキッコーマンアリーナにて、男女バスケットボールの市内大会が行われました。

午前中、女子バスケ部は常盤松中との戦いで残念ながら敗れたものの大健闘!! 午後からの男子バスケ部の戦いに勢いのバトンを渡しました。

午後3時から始まったおおたかの森中との一戦では、開始間際は硬さが見られたものの、徐々に引き離し、前半が終了して34-17でリード。後半もそのままの勢いをキープし最終的には63-37で見事に勝利を収めました。

6月3日(土)からおおたかの森中学校での準決勝が楽しみですね! 頑張れ!! 男子バスケ部!!

☆5月13日(土)サッカー部、大健闘!! 野球部、初戦勝利!!~市内大会~

本日、本校グラウンドにおいて、サッカーの市内大会が行われました。

本校サッカー部もホームグランドということで満を持して登場。前半は0-2と相手にリードを許す苦しい展開でしたが、後半になって猛烈な追い込みを駆けます。終了間際に1点を返し1-2。子ども達の中から「もう一点取るぞ!!」の元気の良い声が上がります。しかしながら無情にも終了のホイッスル。1回戦突破はなりませんでした。

しかしながら、どんな逆境でも互いに声を出し、懸命に現状を打開していこうとする子ども達の姿勢は本当に見事!!

この気持ちがあれば、必ず結果は着いてきます!! 先生方はもちろん、みんなが応援しているぞ!! 頑張れ!! サッカー部!!

一方、常盤松中学校グランドでは野球の市内大会が開催。本校野球部は一回戦、強豪の南部中との対戦に臨みました。試合は攻撃・守備共に本校野球部の見事なプレーが続出!! 5-0で完封勝ちを収めました。

6月3日(土)の流山総合運動公園野球場(京和ガスベースボールパーク)での準決勝が楽しみですね!!

☆5月13日(土)女子バレー部、ものすごい応援!!~市内大会~

本日、八木中学校体育館にて、女子バレーボールの市内大会が開催されました。

本校女子バレー部は予選リーグ第一試合、流山東部中との一戦に臨みました。試合は一進一退の攻防の中、本校バレー部が僅少差を保ち、第一セットを25-20で見事に先取。第2セットも相手の追い上げに苦しみますが、最終的に25-22で2セットを連取! ゲームカウント2-0で見事に勝利を収めました!!

第2試合の常盤松中戦では残念ながら敗れたものの、6月3日に行われる決勝トーナメントへの進出が決まりました!!

女子バレー部は男子同様、元気が良く、選手、応援団、保護者の皆様が一体となって素晴らしい応援を展開します。

次の決勝トーナメントも本当に楽しみですね!! 頑張れ!! 女子バレー部!!

☆5月13日(土)南流中剣道部、快進撃!~市内大会~

本日、東深井中学校体育館にて、剣道の市内大会が行われました。本校剣道部員も学年ごとの個人戦に出場。

女子個人戦3年生の部で準優勝、女子個人戦1・2年生の部で優勝、男子個人戦1・2年生の部で第3位と各種個人戦で快進撃を見せました!

6月3日の市内大会団体戦が楽しみですね! 頑張れ!! 剣道部!!

☆5月13日(土)男子バレー部、見事準優勝!!~市内大会~

本日、流山市立北部中学校体育館にて、男子バレーボールの市内大会が開催されました。

本校男子バレー部は第一試合、北部中と対戦。セットカウント0-2で敗れたものの、要所要所で素晴らしいプレーが連続して見られました。また、どんな苦しい状況でも「せーの、よしっ!」と互いに元気よく声を出し続ける姿、先生の指示に対しても元気よく「はいっ!」と応える声のトーンは、素晴らしいとしか言い様がありません。

そうした前向きな姿勢が表れたのか、第2試合の八木中との戦いではセットカウント2-0で勝利! 見事、準優勝に輝きました! 

バレー部のみんな、どんな逆境でも負けないみんなの元気の良さは財産だよ!! また、次の目標に向けて頑張っていこうね!!

☆5月12日(金)大満足な献立!!~今週最後の給食~

今日の給食は、山菜おこわ、きびなごカリカリフライ、海苔あえ、春野菜の豚汁、サワーゼリー(ヨーグルト風味ゼリー)、牛乳。

以下、検食を行ってくれた事務室の根本主事さんの感想です。

「山菜おこわ、大変おいしかったです! 今回は『わらび』が入っているんですね。1年に1回の限定メニューということで、大切に大切にいただきました。きびなごもその名の通り『カリカリ』に揚がっていて食感が良かったです。海苔あえの方は、もやしのシャキシャキとした食感と海苔の風味が感じられ、最高の仕上がりでした。個人的に好きなメニューの一つです。春野菜の豚汁は野菜がたくさん入っていて、これだけで立派なおかず!といった感じです。大満足な献立です。ありがとうございました。」

今週最後の給食も本当においしいメニュー。ごちそうさまでした!!

☆5月12日(金)南流中生の底力を感じる1・2校時!!

今日の1・2校時も子ども達は変わらずに授業に集中。シーンとした校舎内の階段付近ではスクールアシスタントの先生が4階から1階までの階段の掃き掃除を黙々としています。だからこそ校舎内がいつもきれいなのです。

電子教科書を使った授業やタブレット端末で仲間の回答と比べながらの授業など、今までの授業とは明らかに違う風景が広がっています。

どの学級を覗いても真剣に、そして楽しそうに授業に取り組む子ども達。こうした姿を続けることで必ず学力は高まるはずです。子ども達の落ち着いた、でも一生懸命な姿に南流中生の底力を感じる1・2校時の様子でした。

☆5月12日(金)「日本一あったかい学校」は昇降口から!!

今朝も南流中の昇降口付近はたくさんの花々に囲まれてます。どれも用務員の石井さんが丹精込めて育て上げたもの。きれいな花々が毎日子ども達を温かく迎えてくれています。

パンジーの横から秋の花「コスモス」が赤とピンクのかわいい花を咲かせています。聞くと昨年のこぼれ種で育ったものとのこと。夏もまだこれからなのに「コスモス」が咲くとは! 本当に驚きです。

それ以外にも、パンジーのプランターの置き方に日々変化を加えて子ども達からの見え方を変えていくところなど、工夫がいっぱい。気付いている子ども達はいるのかなあ?

いつもリヤカーを引きながらこつこつと作業を続ける石井さんからは「花の向きが毎日同じじゃつまらないでしょ」「花は見る角度によって変わってくるからね」「花はただたくさん置けばいいってもんじゃないんですよ」「花は見られてなんぼだから」などなど。うんちくのある言葉が次々に。「花」を「人間」に置き換えてみても、納得することばかりです

一方、職員玄関には石井さんが持ってきてくださった盆栽。

「日本一あったかい学校」は、間違いなくこの昇降口や職員玄関から始まっています。

石井さん、毎日南流中の子ども達のために本当にありがとうございます!!

保護者の皆様方も南流中においでの際は、素晴らしい花々や木々にも是非、是非ご注目ください!

☆5月11日(木)いちごマフィンの香りがたまらない!~いつも通りの最高の給食~

今日の給食は、ナポリタン、チキンポトフ、いちごマフィン、牛乳。

ナポリタンは、懐かしく優しい味付け。ピーマンやウインナーがとても良いアクセントになっています。この味はやはり定番ですね!

ポトフは、小松菜やにんじん、ウズラのたまごがとてもバランスが良く加わっており、ナポリタンにもぴったり合います!

マフィンは生地にいちごジャムが練り込まれていて、食べた瞬間、ふわっとしたいちごの風味が鼻全体に広がります。一つ一つ調理員さん達が心を込めて作ってくださった最高のデザート!

今日も本当においしい給食。浅野栄養教諭さんはじめ調理員の皆さん、ありがとうございました!!

☆5月11日(木)目標、課題に熱心に取り組む子ども達!!

今朝も南流中は、放送委員が流す素敵な音楽から始まりました。爽やかで気持ちまで温かくなる音色が子ども達を包み込みます。放送委員はそれを毎日、時間通り確実にやりこなしています。

職員室前の配布物棚の前には、丁寧に枚数を数えながら配布物を置いてくださるスクールアシスタントの先生方。子ども達のためにありとあらゆることを黙々とこなしてくださる姿に頭が下がります。

1校時の教室を見回るとICTを活用した数学の授業が2クラス。どちらも子ども達はタブレット端末を上手に使いこなしながら課題に向き合います。

3階の一番西側、理科室では水の電気分解の実験。グループごとに実験の様子を見つめる目は真剣そのものです。

一方体育館ではバレーボールのスパイク練習。また、格技場ではひまわり学級の風船バレーボールのゲーム。どちらも子ども達の歓声が響き渡っています。

朝から自らの役割、そして目標や課題に向かって、熱心に取り組む子ども達の姿が校舎のあちこちに広がっていました。