ブログ

Web日記(令和5年度)

校内授業研究会

   

 

 本日、東葛飾教育事務所指導室の指導主事の先生を3名お招きして、今年度第1回目の校内授業研究が行われました。今回は、1年4組の国語「オツベルトと象」、3年2組の英語「Unit2 Haiku in English」の授業を先生方が参観しました。どちらのクラスも生徒が積極的に発言、発表し、良い雰囲気で授業に励んでいました。

 その後の分科会では、教科ごとに指導主事の先生方から指導・助言をいただきました。 

 「主体的に学びに向かう生徒の育成 ~ICTを活用したわかりやすい授業づくりを通して~」を本校の研究テーマとして、今後も研究し続け学びを深めていきます。