web日記(令和3年度)
6委専門委員会の様子
本日6委専門委員会を実施しました。今後の目標・具体的な取り組みについて委員長を中心に話し合いました。各委員会で生徒1人1人が積極的に意見を発表していました。来週から生活委員会の取り組みである挨拶運動に力を入れて活動します。より良い南部中を築いていきましょう。
流山市森の美術館「アートの卵展」
流山市森の美術館にて市内中学校美術部による合同制作展「アートの卵展」が開催されます。期間は1月30日(日)までとなっています。まほろば祭で展示した油絵を13名出品しています。ぜひ、ご覧ください。
1年3組 鎌形さん 1年5組 鎌形さん・工藤さん
2年2組 笹野さん・永島さん・花岡さん 2年4組 真中さん 2年5組 春日井さん
3年1組 加藤さん 3年2組 平井さん 3年3組 上西さん 3年6組 吉田さん 3年7組 伊藤さん
部活動の結果(柔道部)
柔道部 葛北代表決定戦
2年生の野村さん、1年生の佐藤さんが県大会出場を決めました。おめでとうございます。県大会は、1月23日(日)に国際武道大学で行われます。より一層練習に励み、大会に向けて頑張ってください!
3学期始業式の様子
昨日からの大雪の影響が心配でしたが、大きな事故やケガもなく登校することができました。気持ちを新たに頑張ろうと決意している様子が感じられました。本日の始業式は、3学年とも放送で実施しました。
学校長からは、箱根駅伝で大活躍した本校卒業生の中村選手(青山学院大学)は、昨年挫折を味わったが苦しいときも諦めずに練習に励んだ結果、区間新記録樹立・総合優勝に貢献することができた。皆も夢・希望・目標をもって行動してほしいとの話がありました。また、「3年生は入試に向かって全力で取り組み、感動ある卒業式にしてほしい」「2年生は3年生を送る会の取り組みや校外学習を通して最上級生になる準備をしてほしい」「1年生は日々の授業を大切にし、3年生を送る会の取り組みを通して先輩になる準備をしてほしい」とのメッセージもありました。
生徒指導主任からは、交通安全に十分注意することと再度基本的な感染症対策をしっかり行うことについて話がありました。
笑顔あふれる南部中学校を目指していきましょう。
1月7日(金)の登校時間
積雪と路面凍結が予想されるため、8時45分に昇降口開錠、9時登校となります。登校の際には足元に十分気をつけるよう、お子様に注意喚起をお願いいたします。
南部中卒業生が快挙!
新年、あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。
さて、2日,3日に行われた箱根駅伝では、青山学院大学が優勝しました。
9区を走った中村唯翔さんは、本校の卒業生です。区間新記録(14年ぶり)の圧巻の走りで青山学院の優勝に貢献しました。
2022年は、南部中にとって、素晴らしいニュースでスタートしました!
令和3年度 流山市駅伝練習会結果
12月27日(月)、柏の葉運動公園にて市内駅伝練習会が行われました。
男子Aチーム優勝、Bチーム6位、女子優勝というすばらしい成績でした!
また、男子2区の湯澤芳優さん(2年)、4区の星優安さん(1年)、女子3区の神山采希さん(2年)、4区の島柚子さん(1年)は区間賞に輝きました!
1月22日に行われる葛北新人駅伝大会も、活躍が期待されます。
来年も、チーム南部中、心を新たに頑張ります!
終業式の様子
感染症対策のため、1年生が体育館、2,3年生が教室でリモートの形で終業式を実施しました。どの学年もしっかりとした姿勢で式に臨みました。
学校長からは、「誰もが悩みを抱えているが、自分の体を傷つけることや命を失うようなことは絶対にしてはならない。友達や家族、先生に相談してほしい。君たちの味方になる。」「体育祭やまほろば祭を感動ある行事とすることができ、大きな成長を感じた。1,2年生は3年生の姿を見て学んだことを生かし、南部中の伝統を引き継いでほしい。3年生は入試に向けてしっかりと準備を進めている。目標に向かって頑張ってほしい。」との話がありました。
生徒指導主任からは、「自転車での交通事故が数件あったため、保険の加入を検討してほしい。SNSで誹謗中傷の書き込みや画像の取り扱いに注意する必要がある。冬休みを有意義に過ごし、始業式に元気な挨拶でスタートさせてほしい。」との話がありました。交通安全やスマートフォンについても家庭で話題にしていただけたらと思います。
2学期も本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。
部活動の結果
男子バドミントン部 千葉県秋季練習会 石野・関ペア ベスト8
男子ソフトテニス部 流山市1年生練習会 団体戦 準優勝
個人戦 垣中・加地ペア 第3位
女子ソフトテニス部 流山市1年生練習会 団体戦 第3位
個人戦 松本・渡邉ペア 準優勝 県大会出場
個人戦 小藥・櫻木ペア 第3位 県大会出場
清掃活動の様子
本日から「清掃頑張ろうday」が始まりました。清掃時間を10分から15分とし、今まで以上に隅々まできれいにする姿が見られました。きれいな学校を目指して、引き続き心を込めて清掃に取り組みましょう。