ブログ

web日記(令和3年度)

本日の様子

本日1,2年生は3年生を送る会の練習に取り組みました。各学年とも3年生に気持ちを届けようと頑張っています。生徒主体の活動となっているため、今後の成長がとても楽しみです。

中村唯翔選手(青山学院大学の箱根駅伝選手)来校!

 お忙しい中であるにも関わらず、本校卒業生である中村選手が南部中学校に来校し、インタビューにも誠実に答えてくださいました。また、休み時間に中村選手の姿を見た1年生の生徒から笑顔と歓声が沸き上がりました。職員にとっても非常に嬉しい出来事となりました。中村選手の今後の活躍から目が離せません。南部中一同、応援しています!

 今年の箱根駅伝では、青山学院大学が10時間43分42秒の大会新記録で2年ぶり6回目の総合優勝を果たしました。本校の卒業生である中村選手は9区を走り、14年振りの区間新記録となる好走で2位以下のチームを大きく引き離しました。

  

赤鬼出現!!

南部中学校グラウンドに赤鬼が出現しました!

子供達と楽しそうに本物の鬼ごっこをしていました。

邪気を払って、福が舞い込むことを願っています。

カラー体操服(グレー・水色・紺)の見本写真

 今年度から白の体操服に加えてカラー体操服を導入しています。行事の際は白を着用しますが、日常生活ではカラー体操服も着用しています。色は「グレー・水色・紺」の3種類です。新入生保護者説明会で説明・展示させていただきました。

挨拶運動の様子

 先週から「挨拶Week!!」が始まり、挨拶に力を入れて取り組んでいます。生徒会役員と生活委員が中心に活動し、爽やかな挨拶が増えてきました。生活委員長から「自分から・相手の目を見る」など意識してほしいことやできるようになってきたことを毎日放送で伝え、取り組みの成果が感じられ、とても嬉しく思います。