東小 最新ニュース

東小日記

分散登校開始

 長い臨時休校が明け、1日からいよいよ分散登校が始まりました。子供たちは午前の部、午後の部に分かれて、通常よりも少ない人数で通学しています。朝の様子はこちらから(下へとびます。)

 

  

 午前の部の児童下校後、午後の部の児童下校後には、教室、トイレ、手洗い場、冷水器等の消毒作業を各学年ごとに行い、感染予防対策に徹底して努めるようにしています。

 

  

 授業風景です。感染予防対策のため、机の間隔を空けて配置し密接・密集を避けるようにしています。どの児童も真剣に先生の話を聞いて学習に取り組んでいました。

 

  

 登校したら、健康観察カードのチェックと検温を再度行い、児童の体調の把握を徹底しています。右の写真は流山市から配当された非接触型体温計です。児童も職員もこの体温計を使って毎日必ず体温を計測するようにしています。

 

 

 登校時の様子です。長い休校が空け、久しぶりの登校となったため、学校へ向かう児童たちの嬉しそうな顔と軽やかな足取りが印象的でした。

入学式

 今年度は、92名の新1年生を迎えました。例年とは違うことも多く、戸惑うこともあったと思いますが、先生の話を聞く姿勢も、名前を呼ばれて立つ姿も、とても立派な新入生でした。一緒に学習や運動をするのがとても楽しみです。本日はご入学おめでとうございます。

  

修了式

 久々に子どもたちが登校しました。みんな元気でした。校庭において修了式が行われました。学年代表の児童に修了証書が授与されました。また、今年度は辞校式が行われないため、転退職する職員の紹介がありました。

卒業証書授与式

   

   

 本校第60回卒業証書授与式が保護者の方々の見守る中で挙行いたしました。
 新型コロナウイルス対策で、来賓の方々のご臨席や在校生の参加はありませんでしたが、職員一同、卒業生の門出を祝うことが出来ました。校長より一人一人に卒業証書が授与されました。たいへん立派な姿でした。

今年度最後の授業参観(2.13・14)

 今年度最後の授業参観・懇談会が2月13日・14日の両日に行われました。
 どの学年も、最後にふさわしく楽しい中にも、真剣な態度が見られました。

東部中学校3年生との交流

   

 東部中学校3年生のお兄さん・お姉さんが4・5・6年生の各学級に入ってくれました。学習のサポートをしてくれたり、業間休みには一緒に遊んでくれました。微笑ましく、楽しい交流ができました。

吹奏楽部を励ます会

   

 10月17日に市内音楽発表会があります。当日の活躍を祈り、吹奏楽部を励ます会が体育館で行われました。吹奏楽部の演奏にみんな聞き入っていました。

敬老演芸の集い出演

  

 10月6日(日)、本校体育館において、敬老演芸の集いが開催されました。
 本校の吹奏楽部の4・5年生、そして4年生有志によるソーラン節を披露しました。

認知症サポーター養成講座

  

  4年生は「認知症を知り、地域をつくる」キャンペーンの一環として、東部地区 包括支援センターの方や民生児童委員の皆さんから認知症について教わり、グループで話し合う中で正しい認知症の理解ができました。認知症オレンジリングもいただきました。

2年町たんけん

   

 2年生は、グループごとに町たんけんに出かけました。事前に調べ、当日は分からないことなど詳しく伺うことができました。保護者の皆様、そして訪問先の皆様、お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。