社協ブログ

本宮市社会福祉協議会ブログ

公益財団法人車両競技公益資金記念財団が実施する令和4年度第1回ボランティア活動推進事業の助成について

公益財団法人車両競技公益資金記念財団が実施する令和4年度第1回ボランティア活動推進事業の助成について

助成を要望されるボランティア活動団体は、関係書類をご参照のうえ、申請書等の必要書類を福島県共同募金会宛て送付されますようお願いいたします。

1.提出締切日 

  令和4年6月30日(木)

 2.助成対象事業

  高齢者・心身障害(児)者(以下「障害児者」という。)に対するボランティア活動に直接必要な器材の整備事業が助成の対象事業となります。なお、感染症対策、災害対策のための機材は対象外となりますので、ご注意  願います。

 ○対象となる事業の例
例1)高齢者との生活交流ボランティアが料理の調理交流で使用するガスコンロの整備事業
例2)視覚障害児者のための点訳ボランティアが使用する点字プリンターの整備事業
例3)視覚障害児者のための音訳ボランティアが使用するカセットプリンターの整備事業
※音訳・点訳物が行政の広報物のみの場合、行政が機器を整備すればよいと判断されますのでご留意ください。
例4)障害児者に対する音楽療法ボランティアが使用する楽器の整備事業
例5)聴覚障害児者のための要約筆記ボランティアが使用する要約内容掲示用プロジェクターの整備事業

<注>ボランティアの対象が高齢者・障害児者に加え、児童等他の者が含まれる場合であっても、高齢者・障害児者が主たる対象であれば認められることもあります。

3.助成対象となる団体
以下の要件を満たしているボランティア活動団体が助成の対象となります。社団法人・財団法人・社会福祉法人は助成対象団体から除外されておりますのでご注意ください。なお、特定非営利活動法人については助成の対象となります。

 ○対象となる団体の要件
(1)ボランティア活動に2年以上の活動実績があり、活動が継続されていること
・要望する器材を使用する活動分野の実績が不足していると判断される場合は助成対象外とされることがあります。(2)過去にこの助成を受けた団体は助成の優先度は低くなること
・特に助成を受けた後、2年間は助成の対象となりませんのでご注意ください。
(3)ボランティア・コーディネートを事業目的とする団体は助成対象外とされること
・直接のボランティア活動を行う団体が対象となりますので、社会福祉協議会、ボランティアセンター、ボランティア協会等(以下「社協等」という。)の実施する事業は申請の対象とはなりません。
・ただし、申請にあたっての事務担当窓口が社協等となること、整備した器材等を社協等が所有する倉庫等に保管するなどについては問題ありません。
(4)主たる活動が収益を上げることを目的としたものであると判断される団体は 助成対象外とされること
・以下のような、そもそも高齢者・障害児者に対するボランティア団体といえないものは助成対象団体から除外されていますので、ご注意ください。
例1)青少年の引きこもり防止活動
例2)健常児のみを対象とした放課後学級
例3)一般市民を対象にした映像ライブラリー
例4)趣味のサークルが行事的に行うボランティア活動に使用する機器

4.助成事業の実施期間

助成金交付決定後に事業を実施し、令和5年3月31日までに事業を終了すること。 

5.申請に係る書類

以下をご参照のうえ、「団体に関する書類」及び「購入機材の書類」を添付し、申請してください。 

(1)団体に関する書類

①法人格を有する団体の場合
   ・ 定 款   ・ 役員名簿   ・ 当該年度事業計画書・収支予算書
   ・ 前年度事業報告書・決算書   ・ パンフレット等
   ・ 反社会的勢力の排除に関する誓約書
   ・ 団体・グループのパンフレット(任意)

②ボランティア活動団体の場合

   ・ 会 則   ・ 会員名簿   ・ 当該年度事業計画書・収支予算書
   ・ 前年度事業報告書・決算書   ・ パンフレット等
   ・ 反社会的勢力の排除に関する誓約書
   ・ 団体・グループのパンフレット(任意) 

(2)購入機材の書類

・ 申請機材に係る複数の見積書
・ 希望する購入機材の仕様がわかるカタログ等

6.提出先及び提出部数

 実施計画申請書及び添付書類を、福島県共同募金会宛て2部(※正本1部、写し1部)郵送してください。

 実施計画申請書のデータ(Excel形式)の提出も求められておりますので、福島県共同募金会宛てメールするよう併せてご連絡願います。

申請先・お問合せ

 社会福祉法人 福島県共同募金会

〒960-8141 福島市渡利字七社宮111(福島県総合社会福祉センター内)
TEL:024-522-0822  FAX:024-528-1234

ホームページ:https://www.akaihane-fukushima.or.jp/

メールアドレス  akaihane@axel.ocn.ne.jp

■関係書類ダウンロード

①R4募集要項.pdf

②R4応募要領.pdf

③R4実施計画申請書.xlsx

④R4助成金申請ガイド.pdf

⑤ノートPCの選び方(参考).pdf

令和3年9月「長野県茅野市土石流災害義援金」の募集について(令和4年3月31日まで)

 令和3年9月に発生した土石流により、長野県茅野市内では家屋の浸水等の被害が発生し、同市に災害救助法が適用されました。長野県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。

詳しくはリンク先 長野県共同募金会 https://www.akaihane-nagano.or.jp/

令和3年度の全国の被災地への一括支援はこちら 中央共同募金会 https://www.akaihane.or.jp/

令和3年度第24回「子どもまつり」の中止について

 5月に開催を予定し、新型コロナ感染症のまん延から、延期といたしておりました「子どもまつり」につきましては、去る9月3日開催の実行委員会におきまして、新型コロナの感染拡大が懸念されることから、昨年度に引き続き令和3年度も開催中止と決定いたしましたのでお知らせいたします。

 新型コロナ感染症につきましては、マスコミ報道がされていますように、8月には本宮市や近隣市町村を含め全国規模での感染拡大がみられ、特に20代未満の方々の感染者が増加し、未だ収束が見えない状況にあります。こうしたことから、来場される子供たちとご家族の方々、そしてご協力いただく実行委員会の皆様の安全を考慮し、誠に残念ではありますが、中止とさせていただきましたので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

令和3年7月~9月大雨被害災害義援金の募集について(特定の被災県への支援及び全国の被災地への一括支援)

 大雨に伴う災害により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 令和3年7月から9月にかけて、低気圧や前線の活動による大雨が全国各地で多くの被害をもたらしており、複数県の市町村において災害救助法が適用されました。

 こうした状況をうけて、被災地の各共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行っています。義援金は、被災地のある各県において取りまとめ、配分委員会において配分を決定し、被災市町村を通じて被災者へ配分されます。

1.特定の被災県への支援

長野県共同募金会「令和3年9月長野県茅野市土石流災害義援金」(R3.9.14~R4.3.31)
長野県共同募金会「令和3年8月大雨災害義援金」(R3.8.27~R4.3.31)

広島県共同募金会「令和3年8月広島県大雨災害義援金」(R3.8.26~R3.12.28)
広島県共同募金会「令和3年7月広島県大雨災害義援金」(R3.8.26~R3.12.28)

島根県共同募金会「令和3年8月島根県大雨災害義援金」(R3.8.25~R3.9.30)
島根県共同募金会「令和3年8月島根県大雨災害義援金」(R3.8.25~R3.9.30)
長崎県共同募金会「長崎県令和3年8月大雨災害義援金」(R3.8.24~R3.12.30) 
佐賀県共同募金会「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」(R3.8.23~R4.3.31) 
青森県共同募金会「令和3年8月大雨災害青森県義援金」(R3.8.18~R312.28) 
福岡県共同募金会「令和3年8月福岡県豪雨災害義援金」(R3.8.17~R3.12.30) 
静岡県共同募金会「令和3年7月大雨災害静岡県義援金」(R3.7.8~R3.10.29) 

2.全国の被災地への一括支援
中央共同募金会「令和3年大雨災害義援金」(令和3年12月30日まで)
 中央共同募金会が受け入れた義援金は、上記の義援金受付県の被災状況により按分し、全額を被災県に設置される配分委員会構成組織に送金いたします。

「こどもチャンネル( モットコムもとみや)」について

 2021年5月22日に開催予定だった「第24回子どもまつり」の協力団体の紹介動画がFM Mot.ComさんのYoutubeチャンネルで「こどもチャンネル」として公開されています!

Youtubeチャンネル モットコムもとみや https://www.youtube.com/watch?v=FeU3VYo9lgM

 

 また、FM Mot.ComのウェブサイトやSNSで公開されている「おうちdeライブサイト」にも
当協議会の放課後児童クラブの子供たち等がアップされています。


モットコムもとみや ホームページ http://www.fm-mot.com/

フェイスブック https://www.facebook.com/fmmotcom

ツイッター https://twitter.com/fmmotcom

 

 

 

「長崎県令和3年8月大雨災害義援金」の募集について

 令和3年8月11日からの大雨により、長崎県雲仙市及び南島原市に災害救助法が適用されました。

 長崎県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。

 なお、お寄せいただく義援金は、長崎県に設置される義援金配分委員会において配分が決定され、被災市町村を通じて被災者に配分される予定です。

1.義援金の名称 「長崎県令和3年8月大雨災害義援金」
2.義援金募集期間 令和3年8月24日(火)から令和3年12月30日(木)まで
3.義援金の受入れ口座 

ゆうちょ銀行 00930-0-239086 長崎県共同募金会令和3年8月大雨災害義援金
※ ゆうちょ銀行の窓口での振替手数料は無料です。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
 長崎県共同募金会ホームページ http://www.akaihane-nagasaki.or.jp/

「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」の募集について

 令和3年8月11日からの大雨により、佐賀県内の3市町(武雄市、嬉野(うれしの)市、杵島郡(きしまぐん)大町(おおまち)町)に災害救助法が適用されました。

 佐賀県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。

 なお、お寄せいただく義援金は、佐賀県に設置される義援金配分委員会において配分が決定され、被災市町を通じて被災者に配分される予定です。

1.義援金の名称 「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」
2.義援金募集期間 令和4年3月31日(木)まで
3.義援金の受入れ口座
 ゆうちょ銀行 00910-4-284209
 佐賀県共募 令和3年8月佐賀県豪雨 災害義援金
※ ゆうちょ銀行の窓口での振替手数料は無料です。

 詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
 佐賀県共同募金会ホームページ http://akaihane-saga.or.jp/

「令和3年8月大雨災害青森県義援金」の募集について

 

 令和3年8月9日からの大雨により、青森県内の3市町村(むつ市、七戸町、風間浦村)に災害救助法が適用されました。
 青森県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。
 なお、お寄せいただく義援金は、青森県に設置される義援金配分委員会において配分が決定され、被災市町村を通じて被災者に配分される予定です。

1.義援金の名称 「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
2.義援金募集期間 令和3年8月18日(水)から令和3年12月28日(火)まで
3.義援金の受入れ口座 ゆうちょ銀行 00130-9-487827 青森県共同募金会 大雨災害義援金
※ ゆうちょ銀行の窓口での振替手数料は無料です。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
 青森県共同募金会ホームページ https://akaihane-aomori.or.jp/

 

「令和3年8月福岡県豪雨災害義援金」の募集について

  令和3年8月11日からの大雨により、福岡県内各地で人的被害や家屋の損壊、浸水等の深刻な被害が発生し、久留米市に災害救助法が適用されました。
 福岡県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。
 なお、お寄せいただく義援金は、福岡県に設置される義援金品配分委員会において配分が決定され、被災市町村を通じて被災者に配分される予定です。 

1.義援金の名称  「令和3年8月福岡県豪雨災害義援金」
2.義援金募集期間  令和3年8月17日(火)から令和3年12月30日(木)まで
3.義援金の受入れ口座
 ゆうちょ銀行 00920-0-212540 福岡県共同募金会令和3年豪雨災害義援金
※ ゆうちょ銀行の窓口での振替手数料は無料です。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
 福岡県共同募金会ホームページ http://www.fuku-shakyo.jp/kyobo/

「令和3年7月島根県大雨災害義援金」の募集について

 令和3年7月7日からの大雨により、島根県内において多数の住宅被害が発生しました。

 島根県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。

 なお、お寄せいただく義援金は、島根県に設置される義援金配分委員会において配分が  決定され、被災市町を通じて被災者に配分される予定です。

1.義援金の名称 「令和3年7月島根県大雨災害義援金」
2.義援金募集期間 令和3年7月16日(金)から令和3年9月30日(木)まで
3.義援金の受入れ口座 ゆうちょ銀行 00930-1-325071 島根県共同募金会令和3年7月大雨災害義援金
※ ゆうちょ銀行の窓口での振替手数料は無料です。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。
 島根県共同募金会ホームページ http://www.fuku-shakyo.jp/kyobo/

「令和3年7月大雨災害静岡県義援金」の募集について

 令和3年7月1日からの大雨により、静岡県熱海市において大規模な土石流災害が発生し、同紙に災害救助法が適用されたのを始め、静岡県内各地において甚大な被害が発生いたしました。

 静岡県共同募金会において、この災害で被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施することになりましたので、お知らせいたします。

 なお、お寄せいただく義援金は、静岡県に設置される義援金募集・配分委員会において配分が決定され、被災市町を通じて被災者に配分される予定です。

 1.義援金の名称 「令和3年7月大雨災害静岡県義援金」
 2.義援金募集期間 令和3年7月8日(木)から令和3年10月29日(金)まで
 3.義援金の受入れ口座 ゆうちょ銀行 00920-4-238696 静岡県共同募金 令和3年7月大雨災害義援金
※ ゆうちょ銀行(または郵便局)の窓口での振替手数料は無料です。
※ 上記以外の金融機関からの振込やATM等を利用する場合、振込手数料がかかります。

詳しくは、下記リンク先をご参照ください。

静岡県共同募金会ホームページ http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/

 (2021.07.12.口座名義訂正)