ブログ

2021年9月の記事一覧

5年生 理科「雲と天気の変化」

雲のようすと天気の変化は何か関係があるのかを確かめるために、時間を決めて雲の観察をしました。

朝の運動会練習の後は、ほとんど雲がなかったのに、2時間目に観察すると雲の量が増えていました。

 

雲の様子を観察して図をかきます。        方位磁針を使って確かめながら雲の動きを記録します。

 

黒い半球に空を映して雲の量を判断します。    観察始めよりも雲が多くなりました。

1年生 生活科

生活科の時間に「さかなつりゲーム」で釣るための魚を画用紙で作りました。

図鑑を見て細かいところまで描き込んだり、本物そっくりに色を塗ったりしました。

 

 

 

 

応援練習・開閉会式練習

高学年児童が、昼休みに応援と開閉会式の練習をしました。

 

開閉会式の練習              白組応援団の練習

 

 

赤組応援団の練習             スローガン「輝け赤白 勝利の栄光 つかみとれ」

 

運動会全体練習開始

9月27日(月)、運動会全体練習が始まりました。

特別な日課により、1時間目の授業の前に練習時間を設定しています。

体育主任の岡先生から、整列の仕方や集団行動について教えてもらったり、ラジオ体操第1の練習をしたりしました。

赤白に分かれて整列しました。         開会式の係の児童も前に立ちました。

「回れ右」の練習をしました。          ラジオ体操第1の練習をしました。

3年生 外国語活動

9月24日(金)の外国語活動の様子です。カードを使ったビンゴゲームをしました。

自分が選んだカードと同じ英単語をALTのテオ先生が言ってくれるかどうか、楽しみに待ちました。