文字
背景
行間
新着情報
令和7年度 日誌
令和7年度 日誌
今日の“茂木っ子”(給食)
1年生の給食の様子です。自分たちで、協力して配膳することができました。「給食、おいしい!」「スープをおかわりしたい!」などの声がありました。“茂木っ子”1年生は、初めての給食に大満足でした!
今日の“茂木っ子”(登校)
昨日入学した1年生も含めて、“茂木っ子”が元気に登校してきました。朝の1年教室では、6年生のお兄さんお姉さんが、1年生のサポートをしていました。
入学式
春爛漫の中、新入生が校門をくぐり、入学式を行いたしました。新入生28名は、「入学児童呼名」で元気に返事ができました。新入生の皆さん、皆と優しい言葉でお話しをして、お友達をたくさんつくってくださいね。
新入生の保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
新任式・始業式
桜満開の中“茂木っ子”が元気に登校し、令和7年度がスタートしました。赴任された8名の先生方との新任式では、代表児童が「お迎えの言葉」を立派に行いました。また始業式では、希望をやる気に満ちた“茂木っ子”の顔がたくさん見られ、頼もしくそしてうれしくなりました。校長の話では「『やる気とがまんと思いやり』を合言葉に、“茂木っ子”の皆さんと教職員が力を合わせて、楽しい学校にしていきましょう。」と話しました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も教職員が一丸となって教育活動を行いますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたいします。
登校届
下記の感染症に感染した後に登校する際に、保護者の方に記入していただく登校届です。印刷してご利用ください。
溶連菌・マイコプラズマ・手足口病・伝染性紅斑(りんご病)・感染性胃腸炎・帯状疱疹・水いぼ
カウンタ
6
8
8
8
0
7
5
茂木町の小中学校
茂木小いじめ防止基本方針