日誌

令和2年度・学校の様子

3年社会科校外学習「茂木警察署・芳賀広域消防茂木分署」

12月3日(木)に茂木警察署と芳賀広域消防茂木分署を訪問し、それぞれの仕事内容を勉強しました。実際にパトカーに乗せていただいたり、消防ホースを持たせていただいたり、児童は大変有意義な体験をすることができました。警察署や分署の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

3年社会科校外学習

12月2日(水)生井様の畑でこんにゃく農家について学習しました。トラクターでいもを掘る様子を見学したり、自分たちでいもを掘ったりしました。多くの児童が積極的に質問をすることができ、とてもいい勉強になりました。生井様には昨年に引き続きご協力いただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

保健・図書集会

12月1日(火)の業間に保健委員会と図書委員会の児童が中心となって「保健・図書集会」を行いました。かぜの予防に関するクイズを出題したり、本をたくさん読んでいる児童を表彰したりしました。

語りを聞く会

25日(水)「茂木民話の会」から3名来校していただきました。低学年川田さん、中学年山口さん、高学年平山さんによる「語りを聞く会」が行われました。静かに落ち着いた態度で聞くことができました。

朝会

16日(月)の業間に朝会を行いました。「人は誰でも長所と短所があります。友達の長所をどんどんまねして自分の長所を増やしていきましょう。」というお話でした。児童の皆さんは真剣に聞いていました。

学習発表会が行われました。

11月14日(土)に須藤小学校体育館で学習発表会が行われました。今年度はコロナウイルス感染症対策として、低学年、中学年、高学年と分けての開催となりました。保護者のみなさまにはご理解、ご協力ありがとうございました。

学校保健委員会

 30日(金)3校時に学校保健委員会を図書室で行いました。養護教諭の出水から「本校児童の実態について」の説明の後、本校スクールカウンセラーの小堀照美先生を講師にお招きし、「子どもの発達障害について知ろう~一人ひとりに目を向けて~」をテーマに、発達障害に関する基本的なことを分かりやすく教えていただきました。大人の関わりがいかに大切か考えさせられる内容でした。

5年 社会科見学

社会科見学で「日産栃木工場」に行ってきました。

自動車がどのようにして作られているのかを真剣に学びました。

車が目の前で完成する瞬間や初めて見る車などもあり、充実した時間を過ごすことができました。

4・5年 遠足

りんどう湖ファミリー牧場に行ってきました!!

あいにくの雨でしたが、バター作り体験や班別行動でたくさんの活動をすることができました。

また、動物にふれ合うこともでき、充実した時間を過ごすことができました。

1~3年 遠足

ツインリンクもてぎへ遠足に行きました。

 

森の中でのキャストウォークでは、自然にたくさん触れることができました。

子供たちはいろいろな生き物に興味津々の様子でした。

 

班ごとの活動では、友達と声を掛け合い、協力する姿が見られました。

 

飯盛山・大内宿

飯盛山で白虎隊について学び、お昼ご飯を食べた後、大内宿で江戸時代の雰囲気を体験してきました。

これで二日間の修学旅行の予定は終了です。

安全に気をつけて帰校したいと思います。

猪苗代湖・旅館到着

猪苗代湖で自由時間を過ごしました。

砂浜で遊んだり、生き物を発見したり、各々楽しみました。

そして、旅館到着後、売店でお土産を買っています。

夕ご飯までは少し自由時間です。