ブログ

令和4年度学校の様子

生徒 有志の活動

本日、生徒主体の活動として、3年生の有志団体が合唱を披露しました。
自分たちで企画運営し、この日につなげました。
本来は学年のホールで行う予定でしたが、参観希望が多い予想もあり、新型コロナウイルス感染症を考慮し、感染症対策を行った上で、体育館での披露となりました。しかし、広さに負けない素晴らしい発表でした。

読み聞かせボランティア

今日は1年生が読み聞かせの日でした。
朝の時間に、本読みボランティアの方々に絵本を読んでいただきました。
絵本の読み聞かせには、多くの効果があると言われております。
生徒は真剣な眼差しできいておりました。
毎年、貴重な経をありがとうございます。

【令和4年12月開催】保護者向け心の整え方講座のご案内

 三島市内在住・在勤の18歳以下の子どもを育てる保護者を対象とした無料講座です。

 育児や仕事・家事と一生懸命だからこそ、イライラも抱えがち。つい子どもや家族にあたっちゃう‥とお悩みの方へ。4回連続のワークショップを通して、感情に振り回されないよう、マイナスな気持ちや感情を上手にコントロールする考え方や伝え方を学ぶ講座です。家族の絆を深めたい方におすすめです。
【日程】第1回:12月 5日(月)《ストレスとの付き合い方》

    第2回:12月12日(月)《子どもへの心配を信頼に変える》

    第3回:12月19日(月)《家族の違いを強みに変える》

    第4回:12月26日(月)《自分自身の親友になる》

【時間】13時30分~15時30分(各回共通)

申し込みは下記ホームページ内のリンクから電子申請してください。
講座の詳細については三島市健康づくり課(055-973-3700)までお問合せください。

ホームページはこちら▼

https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn052626.html
 
 

本日の学校生活の様子

 本日は朝の時間に生徒集会(表彰)がありました。
 夏の自由研究(理科)や技術科の作品、英語スピーチコンテストに加え、新チームにおける各部活動の表彰がありました。
 そして、午前中には近くの幼稚園に通う園児が、校庭を散歩したり、どんぐりを拾ったりしました。
 天候もよく、表彰も含めほっこりする一日です。

令和4年度 高校説明会

 本日、高校の先生をお招きし、3年生が高校説明会を実施しました。
 生徒が各高校のブースを移動しながら、説明を聞きました。
 どの生徒も真剣な表情で参加することができ、高等学校に対する理解を深めるとともに、今後のより良い進路選択に生かしてほしいと思います。

自作弁当!!

昨日、本日と本校はお弁当の日です。
昨日は【自作弁当】の日ということで、生徒自身が弁当を作る日でした。
生徒からは思っていたより時間がかかったという感想やおにぎりが三角形にするのが難しかったという感想、日頃、作ってくれている親への感謝の気持ちが聞かれました。本年度は、作り方講座を実施しての試みでしたので、とても良い食育となりました。

2年 職業講話

 今日は2年生が実際に現場で働く講師の先生を招き、職業講話(キャリア教育)をしていただきました。
 まだ、自分の「夢」や就きたい「職業」が決まっていない生徒もいれば、もうすでに決まっている生徒もいますが、今後の進路選択やキャリア形成の一助になればと考えています。
 先生方、本日はありがとうございました。

生徒集会

 本日、朝の時間を利用して生徒集会が行われました。
 本校では、11月をいじめ防止強化月間とし、今回は、生徒会から全校生徒に対して、いじめについて理解を深めてもらう内容でした。特に、いじめの加害者についての考え方を、本部が企画した劇やクイズを通して考えてもらいました。わかりやすい劇の中に、核心に迫った良い内容でした。

理科 研究授業!!

 本日、本校の森教諭が、市内の理科教員を代表して、1年生の理科の公開授業を行いました。
「2つの水溶液の密度の違いに言及して粒子モデルを使って表現しよう」という、難しい内容でしたが、生徒たちはiPadを使いながら、「なぜ卵が水溶液中に浮かぶのか」を、粒子モデルを使い、既習事項を生かしながら学びを深めていました。

技術科 出前授業!!

本日、2年生全クラスが、関東電気保安協会様にお越しいただき、出前授業をしていただきました。
モーターの製作実習ということで、個々に製作し動かす授業でした。
実際に製作することでモーターの仕組みや電気について理解を深めることができました。