ブログ

カテゴリ:学校生活の様子

3年生 公立高校入試事前指導

明日、明後日と2日間、公立高校入試が行われます。
本日は帰りの時間に、受検する3年生が事前指導を受けました。
校長先生からはリラックスするための呼吸法やこれまでの取組に自信をもつことの話がありました。また、進路指導主事からは、服装や持ち物等、当日の具体的な連絡がありました。
学習面、生活面等、常に全力で取り組めた3年生ですので、自信をもって挑んでください。頑張れ山中生!!

私立高校入学試験事前指導

私立入試に向けて、3年生が事前指導を行いました。自分で進学先を決める、初めての試験になると思います。

学年主任や進路担当からは当日の注意事項、教頭先生からは激励の言葉をいただきました。頑張れ山中3年生!!全力山中生!!

新入生説明会

新入生説明会がありました。換気等、感染症対策をし非常に寒い中でしたが無事、実施できました。その中で、中学校からは大切な話をさせていただきました。

実際に中学1年生の授業を見てもらいましたが6年生はどう感じたでしょうか。学習、生活等大きく変わりますので、残りの2か月で良い準備をしていただきたいと思います。

4月に元気な姿で入学をお待ちしています。

生徒集会!!

本日、朝の時間に生徒集会がありました。
生徒会本部が3年生受験応援プログラム及び在校生へも緊張のほぐし方やテスト前に良く眠るためのツボ等を教えてくれました。今後の試験時等に試してもらえればと思います。最後に3年生への応援メッセージだるまの披露がありました。

各学年、勉強してます!!

 今日、1年生はこれまでの職業調べの発表会を行いました。クラスでは個々が発表し本日は代表生徒の学年発表です。今後の進路、職業選択のに生かしてほしいと思います。
 2年生は保健委員主催の学校保健委員会です。講師には本校スクールカウンセラーの渡邉澄子先生にお願いしました。「自己理解」「他者理解」について勉強しました。
 そして、3年生は高校入試に向けて面接練習です。それぞれが、面接官、受験生役を経験しながらやっていました。同級生だからこそ分かる強みや課題を把握できたら良いと思います。

授業終了 最終日!!

本日は冬季休業前、最終日でした。
授業のあとは、表彰と学年及び全校での集会を行いました。
電子黒板やiPadを駆使し、集会の形態もそれぞれです。
4月から本日まで、山田中の生徒は規則正しく、本当に頑張っています。 冬休み中も、生活のリズムを崩すことなく安全に生活してほしいと思います。新年も笑顔で登校してくれることを願ってます。

市内一斉あいさつ運動

今日は市内一斉あいさつ運動の日でした。山田中学校は本年度、県のあいさつ運動推進校です。今回は本校生徒会本部がPTAの方々及び山田小学校児童会と合同で行いました。
校区内で、小学生から中学生へ、中学生から小学生へそして地域の方へあいさつをする貴重な機会となりました。

生徒集会

朝の時間に生徒集会がありました。前回の生徒総会を受け、今日は冬季の防寒着について生徒会本部より全校生徒に再確認がありました。
現状の防寒着のルールをクイズ形式で確認するなど、とてもわかりやすい内容でした。

生徒 有志の活動

本日、生徒主体の活動として、3年生の有志団体が合唱を披露しました。
自分たちで企画運営し、この日につなげました。
本来は学年のホールで行う予定でしたが、参観希望が多い予想もあり、新型コロナウイルス感染症を考慮し、感染症対策を行った上で、体育館での披露となりました。しかし、広さに負けない素晴らしい発表でした。

本日の学校生活の様子

 本日は朝の時間に生徒集会(表彰)がありました。
 夏の自由研究(理科)や技術科の作品、英語スピーチコンテストに加え、新チームにおける各部活動の表彰がありました。
 そして、午前中には近くの幼稚園に通う園児が、校庭を散歩したり、どんぐりを拾ったりしました。
 天候もよく、表彰も含めほっこりする一日です。

自作弁当!!

昨日、本日と本校はお弁当の日です。
昨日は【自作弁当】の日ということで、生徒自身が弁当を作る日でした。
生徒からは思っていたより時間がかかったという感想やおにぎりが三角形にするのが難しかったという感想、日頃、作ってくれている親への感謝の気持ちが聞かれました。本年度は、作り方講座を実施しての試みでしたので、とても良い食育となりました。

生徒集会

 本日、朝の時間を利用して生徒集会が行われました。
 本校では、11月をいじめ防止強化月間とし、今回は、生徒会から全校生徒に対して、いじめについて理解を深めてもらう内容でした。特に、いじめの加害者についての考え方を、本部が企画した劇やクイズを通して考えてもらいました。わかりやすい劇の中に、核心に迫った良い内容でした。

理科 研究授業!!

 本日、本校の森教諭が、市内の理科教員を代表して、1年生の理科の公開授業を行いました。
「2つの水溶液の密度の違いに言及して粒子モデルを使って表現しよう」という、難しい内容でしたが、生徒たちはiPadを使いながら、「なぜ卵が水溶液中に浮かぶのか」を、粒子モデルを使い、既習事項を生かしながら学びを深めていました。

技術科 出前授業!!

本日、2年生全クラスが、関東電気保安協会様にお越しいただき、出前授業をしていただきました。
モーターの製作実習ということで、個々に製作し動かす授業でした。
実際に製作することでモーターの仕組みや電気について理解を深めることができました。

交流授業

1年生が交流籍の生徒さんと体育と音楽の授業を一緒に楽しみました。
体育では体つくり運動とハンドボールを一緒に学ぶことができました。
お互いに良い経験になりました。