ブログ

令和4年度学校の様子

図書館について

2年生は昨日の校外学習で訪問した図書館についての学習をしています。図書館のルールや図書館で働く人の仕事内容、図書館の机や椅子が工夫されている点など、写真を見ながらまとめていました。

校外学習に行ってきました!

 2年生は校外学習として、図書館と楽寿園に行ってきました。
 図書館では、司書さんから図書館の正しい利用方法や蔵書数などを教えていただきました。三島市立図書館にはおよそ44万冊の本があることに、子供たちからは「すごい!」と驚きの声が上がりました。児童コーナーも見学し、いろいろな本に興味津々の様子でした。
 楽寿園では、皆で仲良くお弁当を食べました。そして、自分で券売機の乗り物のチケットを買いました。豆汽車やメリーゴーランドに、子供たちは大喜びでした。かわいい動物も見ることができて、充実した校外学習にすることができました!

薬学講座

 薬学講座がありました。薬剤師の鈴木先生をお招きし、有効な薬の服用の仕方、体に悪いたばこや有害薬物の話などを聞きました。6年生にとっては、成長期の健やかな成長のために必要な講座であることが冒頭で話されました。
 薬をペットボトルのお茶で飲むことを想定した実験では、お茶に薬の粉末を入れると真っ黒になり、驚きの声が上がりました。
 たばこの煙は有害物質のタール、ニコチン、一酸化炭素などが含まれ、7メートルも煙が届き、喫煙者だけでなく周りの人にも迷惑がかかることがわかりました。
 友達役の先生に「たばこがあるよ。一本ぐらい吸っても平気だよ。」と誘われた時に、毅然とした態度で断る寸劇を保健委員会が披露してくれました。
 有害薬物の話を受けて、「薬物乱用をすると、脳の働きがこわれて、心も体もボロボロになってしまうので、絶対にしないようにしようと思った。」「薬物、絶対ダメ。」などの感想が多く見られました。

8の字縄跳び

3年生体育の授業は、8の字縄跳びの練習です。学年スポーツ大会に向けて2組も3組も一生懸命に取り組んでいます。ミスをしてもみんなで声を掛け合って練習している姿は素晴らしいですね。きっと勝つことよりもそれ以上に価値のあるものを得られると思います。

30問テスト

1年生算数の授業は、繰り下がりのある引き算の30問テストをメタモジ上で行っています。今までの学習を生かして、頭の中で素早く計算して答えを導き出していました。メタモジの操作も完璧です。