ブログ

令和4年度学校の様子

オペレッタ練習

2年生は1組、2組の合同音楽です。6年生を送る会で披露する「11匹の猫」の練習に励んでいます。踊りやセリフ、歌などをまじえ、劇としたオペレッタですが、一人一人がとても夢中になって取り組んでいるので、楽しそうです。6年生がきっと楽しみにしていると思います。

ドッジボール

1年生体育の授業の様子です。ボールをキャッチする練習をした後に、作戦会議や外野の選手を決め、赤と白に分かれてドッジボールをしました。投げる、取る、追いかける、逃げるを繰り返し、体が温まりました。

はかりを使って

3年生算数の授業は、はかりを使った重さの学習です。ノートや鉛筆、筆箱など、様々な文房具の重さを予想し、実際にどれくらいの重さなのかを量っています。目盛りの読み方も上手にできていました。

行書に挑戦

6年生書写の授業は行書の練習です。自分の名前をタブレットで打ち出し、行書に変換したものを手本としています。筆のつながりを意識していますが、とても難しそうです。小筆で書いたり、太筆で書いたりしていろいろと挑戦しています。

合奏練習

4年生音楽の授業は、6年生を送る会で演奏する合奏の個別練習をしています。楽譜を見ながら、自分の担当する楽器に真剣に向き合っています。先生のアドバイスを聞きながら、テンポや間に気を付けています。

みんなの公園

5年生道徳の授業の様子です。楽器の練習をしている人、犬の散歩をしている人、会話をしている人、サッカー遊んでいる人など、公園は多くの人が利用していますが、使う人みんなが気持ちよく使うための方法を考えています。利用する人の気持ちをしっかりと考えて譲り合うことや折り合うことが大切ですね。

小物づくり

6年生家庭科の授業の様子です。1年生へのプレゼントとして、ワッペンやアクセサリーなどの小物を製作しています。みんな手先が器用で上手に糸と針を使いこなしています。毛糸を使った手編みも上手にできていて驚きです。

開脚跳び

1年生体育の授業の様子です。跳び箱やマットの準備をみんなで協力して素早く行うことができています。準備完了で早速、3段と4段に分かれて開脚跳びの練習です。以前よりも腰の位置が高くなってきていいフォームで跳べています。

筆者の思いや考え

4年生国語の授業は、「さわっておどろく」の単元です。筆者の体験したことや事実に対して筆者がどのような思いや考えを抱いたかについてワークシートにまとめています。表にすると筆者が何を主張したいか分かりやすくなりますね。

3ヒントでクイズをつくる

5年生外国語の授業の様子です。日本の年中行事について3ヒントでクイズを作っています。3つのヒントは、季節はいつ行われるのか、どんなことを楽しんだり、したりするのか、どんなものを食べるのかなどです。なかなかおもしろうそうなヒントが英文で作られていました。