ブログ

令和4年度学校の様子

流れる水の働き

5年生理科の授業の様子です。土の斜面に水を流し、土や砂がどのように削られ、運ばれていくかについて、実験をしながら動画に撮って、流れる水がどのような働きをしているかについて追究しています。扇状地ができているグループもありました。

地層のでき方

6年生理科の授業の様子です。地層が火山の働きでできたのか、水の働きでできたのかを予想し、実験を通して地層がどのようにできたのかという仕組みについて追究しています。

いろいろな形

1年生算数の授業の様子です。秘密の箱の中に手を入れて、どんな形の箱が入っているかをみんなに説明し、その形と同じ立体物を当てるというゲームをしています。丸いのか、四角いのか、転がるのか、つみかさねができるのかなど、形の特徴が分かってきました。

ボールを使った運動

2年生体育の授業は、ボールを使った様々な運動をしています。3回ドリブルができるか、相手にワンバウンドで上手にパスできるか、そのパスを上手にキャッチできるか
ボールを自分で上に投げてキャッチできるかなどの動きを通して、ボール感覚を身に付けました。

クリスタルアニマル

3年生図工の授業の様子です。ペットボトルや様々なプラスチックを使った「クリスタルアニマル」を制作しています。丈夫にできているか、光らせた時にきれいな色になるか、
顔ははっきりしているかを最終確認しています。