ブログ

カテゴリ:2年生

クイズ文を作ろう

2年生国語の授業の様子です。前時までに比べる2つのものについて調べたり、何が違うかを説明したりしてきましたが、今日はこの2つのものが分かりそうで分からないような、みんなに出題するクイズ文を作っています。文と文のつながりが大事ですね。

ボールを使った運動

2年生体育の授業は、ボールを使った様々な運動をしています。3回ドリブルができるか、相手にワンバウンドで上手にパスできるか、そのパスを上手にキャッチできるか
ボールを自分で上に投げてキャッチできるかなどの動きを通して、ボール感覚を身に付けました。

比べる文章

2年生国語の授業の様子です。前時までに比べる2つのものを調べましたが、今日はその2つのものの違いを比べる文章を作っています。比べる文章には、「~ですが」や「でも~」などの言葉が入ると分かりやすくなりますね。

三角形と四角形の分類

2年生算数の授業の様子です。様々な三角形から直角三角形を探す問題と三角形、四角形、それ以外の図形を分類する問題に取り組んでいます。一人ずつ先生がアドバイスをしながらチェックしています。

2つを比べる

2年生国語の授業の様子です。2つのものを比べる学習です。図鑑から対象としたい2つのものを探し出します。その2つについて図鑑をじっくり読んで、何が違うのか、どんなところが違うのかについて分かりやすくまとめています。

長方形を切ると

2年生算数の授業の様子です。長方形の画用紙の頂点と頂点を結んで線を引き、はさみで切りました。2つの三角形ができましたが、この三角形についていろいろなことを調べていきます。まずは直角があるかどうか、そして・・・

想いを詩に表す

2年生国語の授業の様子です。文集「わきみず」の中から先生がいくつかの詩を読みました。詩は短い文の中でいかに自分の気持ちを端的に表すかがポイントです。題名を決めてからそれぞれの想いを書き出しました。

直角の作図

2年生算数の授業の様子です。点を結んで様々な直角を作図しています。三角定規の直角部分には「ドラえもん」のシールが貼られているので、それを目印にしてたくさんの直角を描きました。

動くおもちゃ試作1号

2年生の生活は動くおもちゃを制作しています。今日は試作1号として、紙コップや空の容器、トイレっペーパーの芯、ペットボトルのキャップなどを使い、転がる工夫をしていました。試作1号からどんどん改良できるといいですね。