ブログ

カテゴリ:1年生

安全な登下校

1年生生活の授業の様子です。安全な登下校について学習していますが、タブレットに提示された2つの絵を見て正しい登下校の方法を選択しています。早速メタモジを使いました。

タブレット使用開始

1年生がいよいよタブレットを使い始めます。正しい使い方やルールについて、ICT支援員の齋藤さんから説明を受けています。6年間使う大事な学用品です。大切にそして学習効果を高めるように使っていきましょう。

自画像

1年生の廊下には歯磨きをしている自画像が掲示されました。画用紙いっぱいに表情豊かな顔が書かれています。背景も工夫されて塗られています。

たぬき言葉

1年生国語の授業の様子です。「た」ぬき言葉の学習で、正しい言葉や文章を見付けています。先生からも何の文字を抜けば正しい言葉になるかの問題も出されました。

ダンス練習

1年生体育の授業の様子です。運動会で発表するダンスの練習です。動画を見ながら座った状態で上半身の動きを確認した後に立った状態で足の動作もつけて踊りました。覚えがとても早いです。

防犯教室

 警察の方、防犯パトロールの方を招いて防犯教室を行いました。ついて「いか」ない、「の」らない、「お」おごえをだす、「す」ぐにげる、「し」らせる、という「いかのおすし」の約束を確認しました。また、防犯ブザーの使い方や知らない人に声を掛けられたときの対応の仕方を練習しました。

朝顔の観察

1年生生活の授業の様子です。芽が出た朝顔の観察です。かたちや色、茎や芽など、自分の目でしっかりと見てスケッチしています。これからの成長が楽しみですね。

運動会に向けて

1年生体育の授業の様子です。運動会に向けて玉入れとダンスの練習を行いました。ダンスの動きが少しずつよくなっているようです。ぜひ家でも練習してみてください。

職員室には何があるかな?

 1年生が学校探検で職員室の中の様子を詳しく観察していました。「あ、こんなにたくさんの鍵がある!」「ここに印刷する機械があるんだね。」珍しいものをたくさん見つけては、一生懸命にメモをしています。好奇心いっぱいの1年生たちです。

数え方

1年生算数の授業の様子です。絵や図形を見てすぐに数を数えることができるようになりました。書き順を間違えずにしっかりと数字を書き込んでいます。

心臓検診

1年生の心臓検診の様子です。順番が来るまで廊下で姿勢正しく黙って待っていました。診察の時には上履きをしっかりと廊下に並べていて感心しました。

おいしく味わっています

 1年生が入学してから約1ヶ月。学校生活にもずいぶん慣れてきました。給食の準備もとても早くなりました。食事中は黙食ですが、その分、おいしさをしっかり味わいながら食べています。毎日の献立を楽しみにしている1年生です。

10までの数

1年生算数の授業の様子です。絵の数と数字を定規を使って線で結んでいます。数を数えるのが早くなってきました。

振り返り

1年生を迎える会を終え、学活で振り返りをしています。楽しかったこと、上級生からもらったプレゼントのこと、ダンスを披露したことについて詳しく書いています。絵も上手に書けていました。

数字カード

1年生算数の授業の様子です。数字カードを作成しています。1から5までの数の中から一つを選んで、読み方、数字、ブロック数、絵の4つを書いています。上手にできました。

発声練習

1年生国語の授業の様子です。「あいうえお」の正しい発声の仕方を練習しています。おなかに力を入れて、口の形を意識してはっきりと声に出していました。その後は「あり」「いか」「うま」「えき」「おに」などの言葉の発声をしました。

学校探検

 1年生が学校探検を行いました。校内の地図を見ながら、一つ一つ教室の名前や何をする場所かを確認していきます。初めて入る職員室や校長室には、興味津々です。
「校長先生の椅子に座らせてもらったよ!」と大喜びの1年生たちです。

交通安全教室

三島警察署の皆様の指導の下、1年生が交通安全について学びました。歩道の正しい歩き方や横断歩道の渡り方など、実践を交えながらルールとマナーを身に付けることができました。

数え方

1年生算数の授業の様子です。絵を見ながら牛やちょうちょの数をおはじきを使って数えています。数え終わったらノートの丸印を塗りつぶしていきました。