文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
体育の授業の様子(1年)
寒い日でしたが、縄跳びをしたり、ボール蹴りをしたりして、元気に運動していました。
まどからこんにちは
2年生の図工の授業です。今日は建物の周りを塗ったり、飾りをつけたりしました。素敵な作品に仕上がりました。
6年生を送る会に向けて(3年生)
学年で練習をしました。3年生は、呼びかけと歌をプレゼントします。6年生に感謝と応援の気持ちを伝えることができるよう、頑張ります。当日が楽しみです。
外国語の授業の様子(5年)
「be good at ~ing」というフレーズを使って、自分の得意なことを紹介したり、友達の得意なことを聞いたりする活動を行いました。子供たちは、ALTの発音をよくききながら、「~ing」に変化した動詞の発音練習に励んでいました。
第2回スクールガード連絡会
毎日子供たちの安全を見守ってくださっているスクールガードさんが集まり、連絡会(情報交換会)が行われました。
スクールガードさんからは、「元気な声であいさつをしてくれると、とてもうれしい」、「月曜日の朝は、荷物が多くて大変そう」、「子供たちは、『かけこみ110番』の家を知っているのか?」など、さまざな意見が出で互いに情報交換をしていました。
ひみつのすみか
4年生の図工の授業です。ノコギリを使って、枝や木片を切る練習をしました。次回はこれらを組み合わせて、「ひみつのすみか」を作ります。
6年生の思い出紹介放送
6年生を送る会全体実行委員会による「6年生の思い出紹介放送」が今日から5日間にわたって行われます。全体実行委員会が事前に6年生に聞いた放送アンケートをもとに放送しています。
練習してきた事を十分に発揮して、初日から上手に放送することができました。「6年生から在校生へのメッセージ」もアンケートの中にあり、在校生も聴き耳をしっかりたてて、放送を聞いていました。
ニス塗り(6年図工)
卒業制作で取り組んでいる「文箱作り」。彫りの作業が終わった児童は、ニス塗りの作業に入りました。子供たちはムラができないように、丁寧にニスを塗っていました。
まえからなんばん目?(1年算数)
「前から何番目?」、「右から何番目?」という問題に対して、自分でノートに図をかいて答えを求めていました。入学してもうすぐ1年、みんなノートに文字を書いたり、図をかいたりするのがとても上手になりました。
豆電球(3年理科)
豆電球のしくみについて学習しました。子供たちは豆電球のどこに導線をつけたら明かりが付くのか、豆電球をようく観察したり、いろいろなつなぎ方を試したりして、楽しそうに活動していました。