学校の様子

2024年9月の記事一覧

1年生活科 すなであそぼう

今日の生活科の授業で、1年生が「すなであそぼう」の活動をしました。友達と声を掛け合いながら、生き生きと活動する様子、とてもすてきでした。カップをつかってプリンを作ってみたり、大きな砂山を作ったり、できた道に水を流してみたり、夢中で取り組んでいました。泥だんご作りに熱中している1年生もいました。いろいろ試してみると、発見もありますね。

 

3年理科「音を調べよう」

理科の授業で、楽器で音を鳴らした時に、その楽器がどうなっているかを実験で調べました。子供達は今まで、楽器から出てくる音だけに注目していたのが、「太鼓の布が震えてる」「楽器の横の部分もブルブルしてる」「太鼓の上にのせたビーズが飛び跳ねた」ということに気づきました。

代表委員会「沢地カーニバルに向けて」

今日は昼休みに、代表委員会が行われました。3年生以上の学級の代表が集まり、11月に行われる沢地カーニバルに向けて各学級が大切にしたいことを発表し合い、全校でのスローガンについて意見を出し合いました。スローガンは、「沢地っ子 ワンチーム じまんのカーニバル」に決まりました。

全市一斉あいさつ運動

今日は、全市一斉あいさつ運動でした。朝の時間には、スクールガードさんだけでなく、自治会のみなさまも、子供たちの登校を見守り、声をかけてくださいました。昇降口前では、沢地小計画委員会と山田中生徒会合同のあいさつ運動も行われました。

4年理科 雨水のながれ

4年生の理科の授業では、雨水の流れについて活動しています。今日の授業では、「土のつぶによって、水がしみこむスピードはちがうのだろうか。」のめあてについて、探究していきました。子供たちが、課題解決にむかって、友達と学び合いながら、実験方法を工夫する姿、夢中で取り組む姿、真剣なまなざし、きらきらと輝いています。どんな実験結果になるか楽しみです。

5年図工「ぼく・わたしの心~心のもよう研究所」

5年生の図工の授業では、モダンテクニックをつかって、自分の心の表現と合う色や形を生み出す学習活動を進めています。今日の授業では、自分の作品について紹介し合ったり、追究しあったりして、表現する楽しさを味わっていました。どんな作品ができあがるか、楽しみですね。

 

授業参観(1,2年)

今年度2回目の授業参観です。お忙しい中、そして暑さが厳しい中、たくさんの保護者の方々が御来校くださいました。子供たち、御家族の皆様に見守られ、とてもうれしそうです。

ようこそ 沢地小図書室へ

今日の3時間目には、沢地幼稚園の園児のみなさんが、沢地小図書室に来てくれました。小学校の図書室で、好きな本を選んで、友達といっしょに見ながら楽しい時間を過ごしました。そして図書室から一人2冊ずつお気に入りの本を選んで、本の貸し出しも体験しました。また遊びにきてくださいね。

 

ハートタイム(6年)

6年生のハートタイムの様子です。1組では、カードを使って友達との会話を大切にしながら、活動していました。2組では自分の感情や思いついて、じっくり考えたり、グループで話し合ったりしていました。さすが6年生です。