文字
背景
行間
令和5年度学校の様子
開校50周年をお祝いしよう
今週は、交流委員会の企画で、ペア学年での「開校50周年お祝いデコレーション」が行われています。今年度、沢地小は開校50周年を迎えています。開校をお祝いして、体育館の飾り付けを子供たちのアイデアとパワーで進めています。
1年生ハロウィンのかざり
1年生が図工の学習でハロウィンのかざりを作りました。ハサミを上手に使って素敵な作品が出来上がりました。
学年集会(1年生)
学年集会を行いました。ゲームは「だるまさんの一日」です。1年生全員で仲良く、楽しく集会ができました。
外国語活動(3年生)
3年生の外国語活動の様子です。「①どんな食べ物が好き?」「②どんな色が好き?」3つ目は、好きな動物や好きなキャラクターなど、自由にお友達に英語で質問ができました。「〜ちゃんと、一緒だった!」「先生と同じだね!」答えを聞いた子供たちの反応が、とても素敵でした。
5年生学年集会 「レンジでチン」
朝のグラウンドでは、5年生の学年集会が行われました。「レンジでチン」という遊びを行っている様子です。鬼に捕まった人を助けるには、1組、2組それぞれの力が必要になってきます。捕まった人を進んで助けている人が多かったです。楽しく学年で関わることができた時間になりました。
アイパッドを使って
1年生の授業の様子です。今日は、アイパッドの操作の練習で、色ぬりをする活動をしました。どこを押せば、色が変わったり線の太さが変わったりするのかを操作しながら学んでいました。
3年生 マット運動
3年生の体育の様子です。外ではキックベース、体育館ではマット運動を行なっており、今日はマット運動の時間でした。
一つ一つの技をよりきれいに見せるためにお互いに見合いながら、取り組むことができました。色々な技ができるようになると良いですね。
家庭科 ミシンでソーイング
5年生の家庭科の様子です。エプロン製作に向け、ミシンの使い方を少しずつ練習しています。から縫いを行い、ミシンの動き方を確認しています。方向転換をするときに、針を布にさした状態ではずみ車を回すことに気をつけながら取り組んでいました。
1年算数 はこのかたち
1年生の算数の授業では、家から持ってきた箱を「かたち」に分類していきます。グループで確認し合うことで、楽しみながら学習することができます。
2年生活 うごくうごくわたしのおもちゃ
2年生が、生活科の授業で、材料を工夫して使いながら、「うごくうごく わたしのおもちゃ」の活動に取り組んでいます。今日は、作り方を友達と教え合ったり、実際に遊んでみたりして、生き生きと取り組む様子がみられました。
沢地小校区運動会(5)
「野菜早取り競争」
とても素晴らしい天気の下、4年ぶりに校区の運動会を実施することができました。地域の皆様、運営してくださった役員の皆様、本当にありがとうございました。
沢地小校区運動会(4)
「1升1杯リレー」の様子
沢地小校区運動会(3)
「玉入れ」の競技の様子です。
沢地小校区運動会(2)
「スプーンリレー」の様子です。沢地小の子供たちや卒業生もたくさん競技に参加していました。
沢地小校区運動会
本日24日、沢地小校区運動会が実施されました。気候も穏やかで涼しく、絶好の運動日和です。
開会式と、第1種目の「缶積み競争」の様子です。
1年生 かたち の学習
算数が「かたち」の学習に入りました。
以前からお願いしていた、箱を使って学習を始めました。
今日は、持ってきた箱を種類ごとに分けました。
最初、子供たちは、大きさに注目して箱を分けていましたが、「かたち」は大きさに関係ないということを伝え、考えるように伝えました。
すると、いろいろなグループを見て、「これはあってる。」「これだけ違うよ。」と言って、考えていました。
また、長四角の箱が多いことに気付いて驚いていました。
5年生福祉体験 「点字体験」「アイマスク・白杖体験」
5年生の総合の授業の様子です。福祉の学習の一環で、「点字体験」と「白杖・アイマスク体験」をしました。
点字体験では、点字の打ち方を学び、自分の名前を打つことに挑戦しました。1文字1文字場所を確認しながら取り組んでいました。
「白杖・アイマスク体験」では、階段の上り下り、細い道を通ることに体験しました。アイマスクをして、目が見えない状態で様々な活動をしたことでその大変さを実感することができていました。歩くのをサポートする側も、どうすれば安心してもらえるか考えながら取り組めており、とても貴重な体験をすることができました。
ペアクラスで楽しく遊ぼう
昼休みの様子です。5年生と2年生のペアクラスで「レンジでチン」という遊びをしている様子です。
鬼にタッチされて動けない人がまた動けるようにするためには、つかまっていない2年生と5年生で協力して、その人を囲い「レンジでチン!」と言わなければなりません。「助けてください!」、「2年生、こっちに来て協力してく!」と自分たちで声を掛け合いながら楽しく遊んでいました。
5年沢地作業所見学と交流
5年生が、総合の授業で、沢地作業所の見学と交流を行いました。沢地作業所の所長さんから、施設について説明していただきました。その後は、施設内に入り、作業の様子を見学させていただき、作業の体験も貴重な時間となりました。沢地作業所のみなさんが、チームで協力したり、声を掛け合ったりしながら、自分の得意なことを生かして活動していることを知り、大切なことを感じたり、学んだりする時間となりました。
6年図工 未来のわたし
6年図工の授業では、「未来のわたし」の題材で、作品づくりに取り組んでいます。子供たち一人一人の未来の姿、できあがりが楽しみです。