ブログ

カテゴリ:4年生

こんなアイデア、どうかな(4年国語)

 「こんなものがあったらいいな」というものを考えて、その理由や使い道を文章であらわしました。「障害者用カレンダー」「タイマー式自動窓」「ボタン一つできれいになるボタン式黒板」など、子供たちはおもしろいアイデアをたくさん考えていました。

This is my day.(4年外国語)

 朝起きてからの自分の行動を英語で発表し、その様子をタブレットで撮影しました。撮影された動画を見た子供たちは、「もっとああすればよかった。」「こうすればよかった。」などと口々に感想を言いながら、次の学習への意欲を高めていました。

ポートボール(4年体育)

 4年生の体育の授業では「ポートボール」を行っています。パスやドリブルを駆使して、得点しようと精力的に試合に取り組んでいました。得点が入ったり、ガードマンがシュートを阻止すると「おぉ~!」と休憩し見学している子どもたちが大盛り上がりでした。

2/22 6年生を送る会(4年生)

 6年生を送る会で4年生は、「未来にむかって前向きに羽ばたいてほしい。」という思いをもって、「ツバメダンス」を披露しました。元気いっぱいに踊って、6年生へのエールを送ることができました。

ひみつのすみか

4年生の図工の授業です。ノコギリを使って、枝や木片を切る練習をしました。次回はこれらを組み合わせて、「ひみつのすみか」を作ります。

直方体と立方体の授業

 算数の「直方体と立方体」の学習の様子です。今週は、指定された辺や面に対し、どの辺や面が平行、もしくは垂直になるのかについて実物を使って学習しました。

 問題の答えを見つけるために、実物を使いながら、「ここがこうだから・・・。」と友達同士で操作、確認し合う姿が良いですね。協力しながら活動に取り組んでいました。

ゴール型ゲーム

 4年生の体育の学習では、ゴール型ゲームを行っていきます。まずはドリブルやパスの練習をしています。金曜日の授業の後半は、パスゲームとして、コーンの間にパスを通すゲームを行いました。自分の思い通りにボールをけることの難しさ、パスを上手くできたときの達成感を味わっていました。

ドリームツリーを作ろう

 国語の「ドリームツリーを作ろう」の学習の様子です。プリントやノートにまとめたことを、メタモジにまとめています。クラスでの発表に向けて、頑張っています。

新出漢字

 4年生の教室の方から「いち、に、さん…」と大きな声が聞こえてきたので、教室を覗いてみると、みんなで新出漢字の書き順の練習をしていました。最初にきちんと書き順を覚えておくことはとても大切ですね。これからも、ただ漢字を練習するだけでなく、ドリルを使いながら正しい書き順もしっかりと身に付けてほしいと思います。

縄跳び運動(4年)

「二重跳び」や「返し跳び」など、どの子も自分のめあてに向かって一生懸命練習に励んでいました。上手に跳べるようになると、「なわとびカード」を見て、次の新しい跳び方に果敢に挑戦していました。

打楽器の音楽作り

 さまざまな打楽器の音の響きを確かめ、さらに音の強弱や、音の長さなどを工夫して音楽作りに励みました。よく見慣れた「カスタネット」や「トライアングル」などの楽器に加え、ふだんあまり見慣れない「ボンゴ」や「コンガ」、「ヴィブラスラップ」などの楽器も使って、子供たちは楽しそうに演奏していました。

ほってすって見つけて

図工の学習では、カーボン紙を使って下絵を板にうつし、版画の版を彫り進めています。彫刻刀にもだいぶ慣れてきて、いろいろな模様を上手に彫っていて、その上達ぶりに感心してしまいます。