学校の様子

2024年10月の記事一覧

鉛筆 6年国語:熟語の成り立ち

6年生は、熟語の成り立ちについて学んでいました。一人一人、漢字三字の熟語を探したり調べたりしました。その熟語の成り立ちについて、皆で考えながら、分類・整理していました。

防犯時計贈呈

錦田小学校区地域安全会議では、平成30年より地域の自治会館などに屋外用の大型掛け時計を寄贈しています。子供たちが地域でこの時計を見て、時間を意識して遊んだり帰宅をしたりできるようにとの願いがあります。今年度は小山台自治会へ寄贈しました。子供たちが安全に生活ができるよう、地域の皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

救護所開設訓練

10月6日(日)に救護所開設訓練が錦田小で行われました。三島市役所健康づくり課職員をはじめ、医師、歯科医師、薬剤師などの皆様にお集まりいただき、保管物資やトリアージの手順を確認しました。

 

にっこり 3年生体育:シャトルラン

3年生は、シャトルランの練習をしていました。楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。

年間計画では、9月に実施する予定でしたが、あまりにも暑い日が続いていたため、持久的な運動に関しては極力控えるようにしていました。

音楽 1年生音楽:鍵盤ハーモニカ

1年生はそれぞれのクラスで音楽の授業を行っていました。教師の合図で、鍵盤ハーモニカの音を響かせていました。

指使いも上達し、見事な音を奏でていました。

了解 3年生外国語活動:アルファベットになれよう!

教科書内にあるアルファベットを探しながら同時に英単語を覚えていく活動でした。子供たちは、夢中になってアルファベットを探していました。楽しく英語に触れながら英語に慣れ親しみ、自然と英語圏の文化の理解も深まっていました。

携帯端末 5年生理科:雲の種類を調べよう

一人一人が「雲の種類」について調べました。タブレット型端末の学習アプリ(メタモジ)を効果的に使ってまとめました。得た知識をグループ内で発表し合い共有化を図っていました。

音楽 5年生音楽:ゆうやけこやけ

5年生は、「ゆうやけこやけ」の合唱をしていました。P(ピアノ)やmp(メゾピアノ)などの記号を意識した歌い方に挑戦していました。担当教員の「口の動きと表情は歌声に直結する」といった熱心な指導のもと、子供たちの歌声がぐんぐん上達していました。

美術・図工 2年生図工:とろとろえのぐでかこう!

液体粘度に色をつけて、専用板へ手を使って夢中になって飾り付けしていました。目だけでなく手の感触もフル稼働!

子供たちの感性を生かした取組です。一人一人の思いが詰まった作品となっていました。