学校の様子

令和6年度 学校の様子

9/13 今日の授業風景 2

2年生 数学「1次関数のグラフを書こう」

 y=ax+bの式で表される関数を、グラフで表す授業を行いました。式の傾きや切片を見つけて、それをグラフに点で表すことで、見事にグラフを書くことができました。

 

9/13 今日の授業風景 1

3年生 英語「カードを使って、説明しよう」

 本日は、英語を素早く正確に聞き取るために、カードを使って学習しました。先生が、英語で説明した内容にあった文字とイラストのカードを、班で協力して選んでいました。お互いのコミュニケーション力とリスニング力が、高まってきましたね。

  

  

9/6 スピーチコンテストの様子

英語スピーチコンテストに参加しました。

 9月6日に、市内の各中学校の代表者が集い、英語スピーチコンテストを実施しました。本校からは3名の生徒さんが参加し、自分の思いを英語で一生懸命に伝えてくれました。どの生徒もとても素晴らしいスピーチでした。

  

令和6年度「自殺予防週間」の実施について(文部科学大臣メッセージ)

文部科学省-静岡県教育委員会-三島市教育委員会 通知

令和6年度「自殺予防週間」の実施について連絡が入りました。御確認ください。

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ.pdf

まもろうよこころ.pdf

相談先.pdf

中学生のみなさんへは、端末を通して本日お子様に配布しました。

中学生のみなさんへ.pdf

8/30 今日の授業風景

1学期期末テストを実施しました。

 8月29日、30日の2日間をつかって、1学期期末テストを実施しました。台風が近づいているため、落ち着いた学習環境ではなかったのかもしれませんが、生徒の皆さんは、最後まで一生懸命にテストに取り組んでいました。

   

   

   

8/28 今日の授業風景 2

命を考える日(8月27日)2

  

 

写真(上段):新生児の人形を使った体験学習の様子。

写真(下段):学習した内容を、自分自身に振り返ってタブレット端末に入力する2年生の皆さん。

8/28 今日の授業風景 1

命を考える日(8月27日)1

 長かった夏休みも終わり、8月27日(火)より授業が再開されました。初日は夏休みの課題を提出したり、夏休みの報告をしたりと、楽しいひとときを過ごしました。

 また各学年、外部から講師を招いて、命の大切さや命を守る学習を行いました。1年生は、ジュニア防災士講座で地域の防災学習を行いました。2年生は、子育て支援課から講師を招いて小さな命を大切にする学習を行いました。3年生は、災害時に地域の方が避難してきた場合を想定し、避難所運営のシミュレーションを行いました。

 どの学年も、話を聞くときは真剣に聞き、作業では友人と相談しながら楽しく学習をすることができました。

  

  

写真は、1年生がグループ活動で、防災学習を行う様子。

自然体験(2年生)事後学習

5月28日、29日に実施した2年生の自然体験の事後学習として「下田観光パンフレット・ポスター作り」を行いました。

自分達の体験や調べたことを『分かりやすく伝える』をテーマに作成しました。

完成したパンフレット・ポスターは、道の駅「開国下田みなと」、「白浜観光協会」、「田牛観光協会」に展示してあります。

7/29 学校の風景

中体連県大会及び中文連東部大会の結果

 先週の24日、25日に水泳の県大会と吹奏楽コンクールが行われました。水泳は惜しくも東海大会に進出することは叶いませんでしたが、吹奏楽部は金賞を受賞し、見事県大会出場することができました。どちらも中郷西中学校の代表として、一生懸命に取り組んでいました。

 

写真左:水泳の県大会  写真右:賞状とトロフィーと一緒に(吹奏楽部)