学校の様子

令和7年度 学校の様子

防犯教室を行いました!

 2日(金)の午前中、1年生が防犯教室を行いました。防犯ボランティア、三島警察署、三島市役所地域安全課の方々にお越しいただき、防犯ブザーの上手な使い方や、危ない目に遭ったときに大きな声で「助けてー!」と叫んで逃げる方法を教えていただきました。

 自分の安全を自分でも守るスキルを身に付けてほしいと思います。

応援団結団式

 

令和7年5月31日に行われる運動会に向けて、応援団が集まりました。

今後は昼休みに応援練習をして、本番に向けて準備をしていきます。

避難訓練

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。子供たちは、放送をよく聞いて、落ち着いて行動し、「お・・・おさない」「か・・・かけない」「し・・・しゃべらない」「も・・・もどらない」の約束を守って、安全に避難をすることができました。命を守るために、訓練はとても大切です。

 

授業参観会 3年生

3年生の学習の様子です。3年1組は理科「たねを まこう」、2組・3組は国語「わたしの さいこうの 一日」の学習です。どの子も集中して取り組んでいました。