学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
1年生が虫博士を講師に迎え、虫探しにでかけました。
草むらや木と木の間などにたもを入れ、夢中になって虫を探しました。
「見て~!とかげがいたよ!」「バッタをつかまえたよ!」と、友達とみつけた喜びを共有していました。
学校に戻ってくると、みつけてきた虫たちについて、お話しを伺いました。バッタとキリギリスの見分け方や育て方など、子どもたちが知りたくなる情報ばかりでした。
これでみんなも虫博士!ですね。
今日は、5年生の社会科見学の日です。
いつもより少しはやく登校した5年生ですが、元気いっぱい出発していきました。
港や工場を見学する予定です。どんなことが学べるのでしょうか?楽しみですね。
今日の6校時は、委員会活動が行われました。
後期委員会の発足です。これから新たなメンバーで、活動していきます。
今日は、仕事の内容を確認したり、役割を分担したりと、スムーズに活動するための確認が多くありました。
5、6年生のみなさん、南小のみんなのためにさまざまな仕事をありがとうございます。
1年生、生活科の授業のようすです。
今日は、これまで育てていたあさがおのつるを使って、リースづくりを行いました。
ペアの友達と一緒に、つるを伸ばしていきました。
「なかなか取れないから、こっち持ってて!」「あとちょっとでつるが伸びるよ!」と、友達と協力するようすが見られました。
かわいらしいリースができて、とても嬉しそうでした。
今日は、静岡県教育委員会及び三島市教育委員会から指導主事のみなさまにご来校いただき、南小の子どもたちの学ぶ様子を参観していただきました。
一生懸命考えたり発表したりする姿を見ていただくことができました。
南小の子どもたちの穏やかなところ、真剣に考えるところ、友達と協力しながら考えを導きだすところなど、さまざまな場面を見ていただきました。
放課後の研修会では、教職員も自分の考えを進んで発表し、互いの意見を交わしました。
南小では、これからも一人一人の子どもたちの多様な考えを大切にしながら、教育活動を推進していきたいと思います。「進んでチャレンジ」を合い言葉に、これからも共に学び続けていきましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |