学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
朝の時間を使い、学年集会が行われました。
子供たちが企画した遊びを、皆で楽しみました。
司会やルール説明も自分たちで行い、よい時間を過ごしていました。
本日、「おやじの会」のみなさまのお力添えにより、イザ!カエルキャラバンを開催することができました。
防災○×クイズ、水消化器で的あてゲーム、ジャッキアップゲーム、毛布で担架タイムトライアル、大声ゲーム、ロープワーク、バケツリレー、起震車で地震体験等、さまざまなプログラムを通して防災について学びました。
参加した子どもたちの元気いっぱいな声が、運動場に響きました。
体育館では、集めたポイントをおもちゃと交換するコーナーもあり、お楽しみいっぱいのイベントとなりました。
会を運営してくださった「おやじの会」のみなさま、子どもたちの笑顔あふれる時間となりました。ありがとうございました。
今年度も373サポーターズによる放課後学習教室が始まりました。放課後、友達と一緒に算数の勉強を頑張るぞ!と集まった3年生の子供たちが、保護者や地域のボランティアの皆さんに見守れながら、一生懸命課題に取り組みました。プリントが1枚終わるたびにシールをもらうことができ、集まっていくシールを見て満足そうにしている姿が印象的でした。
本日、授業参観を行いました。
多くの保護者のみなさまにご来校いただきまして、ありがとうございました。
南小の子どもたちは、今日も元気いっぱい学習に取り組みました。
真剣に学ぶ姿をご覧いただくことができたのではないかと思います。
「ともに夢をかなえる子」の目標に向かって、これからも充実した日々を過ごしていきましょう。
4年生、国語の授業のようすです。
今日は、つなぎ言葉について学習しました。
① 雨が降りそうだ。だから、傘を持って行った。
② 雨が降りそうだ。しかし、傘を持っていかなかった。
間に入る言葉が異なると、意味が大きく変わってしまうことを学んだ子供たちです。
自分の気持ちに合わせて、言葉を選んで使っていることに気づきました。
本日、おやじの会が来校くださり、「イザ!カエルキャラバン!」のポスターを掲示されました。
横を通りかかった子供たちは、「今年もいくよ!」「楽しみ!」とおやじの会の方に声をかけていました。
子供たちのためにとご尽力くださるおやじの会のみなさま、いつもありがとうございます。
今年度初めてのクラブ活動が行われました。
初回ということもあり、予定を立てているクラブが多く見られました。
仲間と協力しながら取り組む楽しさを、学んでいきましょう。
3年生、書写の授業のようすです。
毛筆で書くときの姿勢、筆のおろし方、文鎮の置き方など、初めてのことばかりの子供たち。
ていねいに道具を扱いながら、準備や片付けの練習をしました。
墨液を使って、さまざまな文字を書いていきましょう!
今年も租税教室が行われました。
子供たちに投げかけられた課題は、次のようなものでした。
バーベキューに友達と行きました。道具を借りたり、食べ物を買ったりするのに、○○○○円かかります。そこで、会費を集めようと考えます。
しかし、たくさん食べる人、あまり食べない人など、さまざまです。みんなから同じ費用を集めてもいいのでしょうか?それとももっとよい方法があるのでしょうか?
このことを話し合いながら、「本当の平等ってなんだだろう?」をテーマに、考える子供たちです。
お互いの意見をすりあわせながら、考えをまとめていきます。
このことから、平等と公平について学びを広げます。さまざまな立場から物事を捉えていきました。
各教室前の廊下には、色鮮やかな作品が掲示されています。
参観日には、ぜひ子供たちの素敵な作品をご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |