令和4年度学校の様子
北上祭体育の部17
閉会式です。くやしい、うれしいなどいろいろな気持ちがありましたが、どの生徒にも素敵な笑顔が見られました。
コロナ禍で活動の制限がありましたが、無事に終えることができました。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
北上祭体育の部16
3年生の全員リレーです。3年生の走りはダイナミックで、見応えがありました。
北上祭体育の部15
2年生の全員リレーです。バトンゾーンを工夫して使っていました。担任の先生も一緒に走っていました。
北上祭体育の部14
1年生の全員リレーです。応援席からは拍手や旗で応援しています。十分な練習はできませんでしたが、お互いに声をかけあってバトンパスをしてました。
北上祭体育の部13
仲間や先輩、後輩の頑張りを温かい拍手で応援していました。
北上祭体育の部12
3年生学年種目「呪術旋回」です。練習時間が短かったのですが、4人で気持ちをそろえて走りました。
北上祭体育の部11
2年生学年種目「BIG BOX」です。4人で2本の棒を持ち、箱を落とさないように運ぶリレーです。4人で声をかけあって必死に走りました。
北上祭体育の部10
3年生選抜リレーの様子です。男女3名ずつで、男子は200mです。賢明な走りに、応援席から大きな拍手の応援が響いていました。
北上祭体育の部9
2年生選抜リレーの様子です。男女3名ずつで、男子は200mを走りました。バトンパスがスムーズでした。
北上祭体育の部8
1年生選抜リレーの様子です。男女3名ずつの6×100mです。
進路だより
北上祭体育の部7
3年生の「ジャンプジャンプジャンプ2022」です。1位は、1組の214回でした。
北上祭体育の部6
長縄の回し手は、7分間回し続けます。体力と技術が必要です。どの回し手も一生懸命クラスのために頑張りました。
北上祭体育の部5
2年生の「ジャンプジャンプジャンプ2022」の最高記録は、5組の89回でした。
北上祭体育の部4
プログラムの最初は、全校生徒によるストレッチ体操です。
続いて「ジャンプジャンプジャンプ2022」です。1年生の最高記録は、1組の54回でした。
北上祭体育の部3
オープニングセレモニーでは、各クラスの代表が意気込みを堂々と発表し、体育の部が始まりました。
北上祭体育の部2
体育委員長のはつらつとした選手宣誓がありました。
北上祭体育の部1
体育祭体育の部が行われました。生徒会役員の進行で開会式が行われました。
北上祭体育の部、開催!
5月20日(金)、北上祭体育の部は予定通り実施します。
係の生徒とその他の生徒は登校時刻が違いますので気をつけてください。
暑さが予想されるので、帽子、多めの水分を持ってきましょう。
体育の部総練習3
2,3年生は学年種目があります。練習時間は十分ではありませんが、一生懸命力を合わせて頑張っていました。
体育の部総練習2
体育の部の総練習が行われました。全校生徒で、全体の動きや係の仕事を確認しました。
体育の部総練習1
体育の部の総練習が行われました。全校生徒で、全体の動きや係の仕事を確認しました。
授業の様子(1年生)
どの教科の授業も積極的に取り組んでいます。美術は、手のデッサンに挑戦していました。保健体育の保健は、自分の生活を振り返りながら健康について学習しました。英語は、数の表し方でALTの伝えた数を正確に聞き取る活動をしていました。
授業の様子(3年生)
3年生の授業の様子です。数学では因数分解、英語ではスピーキング、理科では速さの学習を行ってました。どのクラスもとても雰囲気がよく楽しそうに学習していました。
授業の様子(2年生)
2年生の授業の様子です。音楽では合唱を、英語では今日の授業の復習を、社会では地理の学習をしていました。
授業の様子(1年生)
1年生の授業の様子です。数学では負の数、英語ではリスニング、国語では物語文について学習していました。連休の合間ですが、どの学級でも集中して取り組んでいました。
部活動がんばってます2
4月29日(金)、部活動の練習を頑張っています。ソフト部は市内大会で頑張っています。
部活動がんばってます1
4月29日(金)、部活動の練習を頑張っています。
1年生 初めての美術の授業
1年生は、初めての美術の授業です。今回は、プリントに描かれた形を上手に使って絵を描きました。形を見る方向や余白の使い方を工夫して、楽しい絵を描いていました。
授業の様子(1年生)
4月20日、21日に1年生は国語で図書室の利用について、図書司書の草茅先生から説明を受けました。中学校は蔵書が多いのでさまざまな本と触れ合って、心を豊かにしてほしいです。
総合の様子(2年生)
4月21日、2年生は、下田自然体験学習の係会を行いました。実行委員が中心となって生徒自身の手で会を進めていました。このような活動を通して、自主性や責任感を育んでいます。
授業の様子(3年生)
3年生は4月21日(水)、全国学力・学習状況調査の質問紙の回答をWEBで行いました。
英語ではペアで簡単な日常会話の練習をしたり、理科では昨年度の復習を友達と確認しあったりしていました。新しいクラスになりましたが、相手の目を見て話を聴き、コミュニケーションをとりながら学習活動ができています。さすが3年生です。
3年YouTube配信のお知らせ
3年生の保護者の皆様へ
修学旅行・進路説明会のYouTube配信についてお知らせします。連絡メールでお知らせしていますパスワードを入力してご確認ください。
授業の様子(1年生)
4月18日(月)の1年生の授業の様子です。理科では積極的に挙手して発表したり、春の草花や虫の観察をしたりしていました。数学では小学校の復習プリントで復習をしていました。
授業の様子(2年生)
4月18日(月)の2年生の授業の様子です。英語は、今年度もALTダン先生が各クラスに週1回入ります。国語では隣の席どうしで、詩の朗読を聞きあっていました。
全国学力学習状況調査が行われました
4月18日(月)、3年生では全国学力・学習状況調査が行われました。国語、数学、理科の3教科が実施され、一部マークシートでの回答でしたが落ち着いて取り組むことができていました。
今週の様子(授業開始1年)
4月15日(金)、授業が始まり、1年生は中学での初めての授業です。始めは各教科での教科書やワークの持ち物の説明や授業にどのように取り組むのかといった説明がありました。教科ごとに先生が替わるので、先生の名前と顔を早く覚えて、慣れていきましょう。
今週の様子(学級活動2年)
4月14日、2年生の学級活動では、6月に行われる宿泊体験学習の説明がありました。説明する先生の別室と教室とをオンラインでつないで行いました。学年主任の鈴木先生から、行き先の下田市田牛の紹介や活動内容、これからの計画についてお話がありました。生徒は興味深そうに聞いていました。
今週の様子(学級活動3年)
4月14日、3年生は学級活動で進路学習を行いまいた。進路指導主事の大村先生から、進路についての考え方、進路決定までのこれからの予定などについて説明があり、生徒はメモをとりながら熱心に聞いていました。
4月7日入学式5
教室では担任との出会い、新たな友達との出会いがありました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
4月7日入学式4
代表生徒による教科書授与、入学生代表生徒の宣誓がありました。新入生125名が北上中学校の生徒として第1歩を踏み出しました。
4月7日入学式3
校長式辞、来賓代表としてPTA会長からの祝辞があり、新入生はしっかり背筋を伸ばして聴くことができていました。
4月7日入学式2
入学生氏名呼名では一人一人が大きな声でしっかり返事ができました。
4月7日入学式1
4月7日午後、入学式が行われました。北上中の新制服を身につけた125名の生徒が元気に入場しました。
4月8日始業式
4月7日の始業式では、校長先生から、校訓「一事慣行」、挑戦することや4つのあい(支えあい、認めあい、学びあい、高めあい)の大切さについて話がありました。どの生徒も背筋を伸ばししっかり話を聴き、新年度にふさわしく落ち着きと緊張感のある式となりました。
4月7日着任式
4月7日着任式では、9名の職員が紹介されました。代表の生徒会長が、北上中の学校紹介を含め心温まる「歓迎の言葉」を述べました。