学校長からのお話を掲載しています
第2回朝会講話「この学校が好き」
みなさん、おはようございます。益子中では、4月から柳先生が中心となり、各学級に「心のコーナー」を設けました。そして、毎月「心に響く詩」を掲示しています。
みなさんは、その詩を見ていますか。5月は「この学校が好き」という詩です。皆さんにとって「学校」とは何ですか。
①勉強するところ
②友達とふれあうところ
③部活動を頑張るところ
④生徒会や学校・学年行事を頑張るところ
等があげられます。
昨年度、みなさんから「学級や学校は楽しいですか」という調査をしたところ、「当てはまる」「ほぼ当てはまる」と答えた人が9割近くいました。ほとんどの人が「学級や学校は楽しい」と答えてくれたことは、先ほど話した4つのうち1つでも満足してくれているのかなと思います。
先日も、地域の方々やPTAの役員さんから「益子中の生徒は、よくあいさつができ、礼儀正しいですね。」とか、「益子中の生徒は、勉強も部活動もよくがんばっていますね。」などの声を聞かせていただきました。これは、みなさん一人一人が益子中学校への愛着や誇りをもって行動しているからです。だからこそ、地域の方々も益子中学校を応援してくれているのだと思います。
また、みなさんのよさ、すばらしさは、何と言っても「素直さ」です。先生方の指導を素直に聞き入れるなど、先生とのよい人間関係を築けています。その素直さで学習成果が上がったり、生徒会や学校行事を盛り上げることができるのだと思います。その素直さで、仲間を大切にしながら、部活動やクラスの活動をがんばり、充実した1年間にしていきましょう。
それでは、最後に今月の詩「この学校が好き」を朗読します。
この学校が好き
チャイムが響く音、チョークが黒板をたたく音
放課後のグラウンドの喧(けん)噪(そう)。
──── ここは、私の学校。
いま、この学校を見つめている。
この学校の一員であることを考えてみる。
全国には一万を超える中学校があるけれども
私の学校は、いまいるこの学び舎。
先輩たちが培ってきた学校の伝統。
それを受け継ぐ私たち。
この校風を、私たちの時代にもっと素敵なものにして
後輩たちに伝えることができないだろうか?
(「心のノート」より)