2011年2月の記事一覧
今週の予定
28日(月)空気・照度検査、英語活動5・6年生
1日(火)音楽集会、委員会
2日(水)6年生を送る会、花の苗植え、大掃除ワックスがけ
3日(木)通学班会議、あいさつチャンピオン会食1~3年、6年生奉仕作業
4日(金)あいさつチャンピオン会食4~6年、英語活動5・6年、七井地区PTA後援会連絡協議会19:00
5日(土)町スポーツ少年サッカー交流大会8:30町民グラウンド
1日(火)音楽集会、委員会
2日(水)6年生を送る会、花の苗植え、大掃除ワックスがけ
3日(木)通学班会議、あいさつチャンピオン会食1~3年、6年生奉仕作業
4日(金)あいさつチャンピオン会食4~6年、英語活動5・6年、七井地区PTA後援会連絡協議会19:00
5日(土)町スポーツ少年サッカー交流大会8:30町民グラウンド
漢字検定
2月初旬から始まった全校漢字検定が今週2月25日(金)で終了しました。一年生から六年生まで、先生方が精選した20問の漢字を全問正解をめざしてがんばりました。この漢字検定をやることで、一つ一つの漢字を「とめ」「はね」「はらい」に注意しながら、ていねいに書こうとする意識が増えました。低学年の漢字も侮ることはできないことが改めてわかったようです。漢字は「へん」と「つくり」の組み合わせだからです。来年度も、問題をバージョンアップして漢字検定を実施する予定です。後日、漢字検定の認定証を児童に配布します。これからも正しい漢字を書いていきましょう。
一日入学
一日入学があり、4月から七井小に入学する66名のみなさんが、校長先生や交通教育指導員さんの話を聞いたり、名前や絵をかいたりしました。名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。「1年生になったら」の歌も元気よく歌うことができました。
帰りに1~3年生が作ったおみやげをもらい、「はやくしょうがっこうにきたいな~」とうれしそうに帰っていきました。
4月にみなさんが入学してくるのを楽しみに待っていますね。
感謝の集い
日頃お世話になっている交通指導員さん、交通教育指導員さん、駐在さん、スクールバスの運転手さん、本を寄贈してくださる方を招待して感謝の集いを行いました。
私たちが安全に登校できるのは、毎朝通学路に立ってくださっている交通指導員さん、駐在さん、安全に気をつけて運転してくださっている運転手さんのおかげです。さらに、交通教育指導員さんが交通ルールや歩き方などを教えてくださるおかげです。
また、本を寄贈してくださるおかげで、たくさんの本を読むことができます。
本当にありがとうございました。これからも、七井小の子どもたちのためによろしくお願いします。
お忙しい中、来校してくださった3名の方々、ありがとうございました。
私たちが安全に登校できるのは、毎朝通学路に立ってくださっている交通指導員さん、駐在さん、安全に気をつけて運転してくださっている運転手さんのおかげです。さらに、交通教育指導員さんが交通ルールや歩き方などを教えてくださるおかげです。
また、本を寄贈してくださるおかげで、たくさんの本を読むことができます。
本当にありがとうございました。これからも、七井小の子どもたちのためによろしくお願いします。
お忙しい中、来校してくださった3名の方々、ありがとうございました。
6年生絵手紙体験
今日、6年生が絵手紙をかきました。できあがった作品を下級生が見て「お店で売っている”絵はがき”みたい。じょうず!」と言っていました。絵手紙の先生方、お世話になりました。詳しくは6年生の部屋をごらん下さい。
音楽集会(2年生の発表)
今日の音楽集会は、2年生の発表でした。『森のたんけんたい』は、みんなが探検隊になったつもりでかわいい振りをつけて元気に歌うことができました。『きしゃがはしる』と『こぎつね』は、歌のあと鍵盤ハーモニカを演奏しました。鍵盤ハーモニカの音がそろっていてとても上手でした。
防犯教室
3時間目に、防犯教室がありました。真岡警察署生活安全課の方、スクールサポーターの方、七井駐在さんがいろいろなお話をしてくださいました。
前半は、守らなければいけない『社会のルール』について教えてもらいました。万引き、窃盗、いたずら(公共のものを壊す)、危険な遊び(川や線路)、いじめなどは絶対にしてはいけないということを、法律にもとづいてわかりやすく説明してもらいました。『社会のルール』は子供も大人も同じで、絶対に守らなくてはいけないのだとわかりました。
後半は、『自分の身を守ること』について、具体的な例やロールプレイを交えながら教えてもらいました。知らない人に声をかけられた時や遊びに出かける時などにどうすればよいか、クイズ形式で教えてもらいました。クイズ形式だったので、一人一人がどうすればよいか考えることができました。6年生の代表が、声をかけられてどうするかをやってみせてくれました。代表の6年生は、練習だったけれど「怖かった」と言っていました。実際に声をかけられたり危ない目にあったりしたときは、まず逃げることが第一。できれば、車のナンバーや色などを覚えておくとよいということでした。
今日教えていただいた『社会のルール』や『自分の身を守ること』について、今日からしっかりと守って生活していってほしいと思います。
前半は、守らなければいけない『社会のルール』について教えてもらいました。万引き、窃盗、いたずら(公共のものを壊す)、危険な遊び(川や線路)、いじめなどは絶対にしてはいけないということを、法律にもとづいてわかりやすく説明してもらいました。『社会のルール』は子供も大人も同じで、絶対に守らなくてはいけないのだとわかりました。
後半は、『自分の身を守ること』について、具体的な例やロールプレイを交えながら教えてもらいました。知らない人に声をかけられた時や遊びに出かける時などにどうすればよいか、クイズ形式で教えてもらいました。クイズ形式だったので、一人一人がどうすればよいか考えることができました。6年生の代表が、声をかけられてどうするかをやってみせてくれました。代表の6年生は、練習だったけれど「怖かった」と言っていました。実際に声をかけられたり危ない目にあったりしたときは、まず逃げることが第一。できれば、車のナンバーや色などを覚えておくとよいということでした。
今日教えていただいた『社会のルール』や『自分の身を守ること』について、今日からしっかりと守って生活していってほしいと思います。
今週の予定2月21日(月)~27日(金)
21(月)3年2組個人懇談・防犯教室③・PTA広報部会15:30会議室
22(火)音楽集会・移動読書教室2年③・4年生校外学習(県庁、県博物館)・クラブ活動
23(水)6年生絵手紙体験③④・職員会議
24(木)感謝のつどい③
25(金)英語活動5、6年・一日入学(受付13:30)・PTA運営委員会19:00多目的教室
22(火)音楽集会・移動読書教室2年③・4年生校外学習(県庁、県博物館)・クラブ活動
23(水)6年生絵手紙体験③④・職員会議
24(木)感謝のつどい③
25(金)英語活動5、6年・一日入学(受付13:30)・PTA運営委員会19:00多目的教室
体育集会
今日の体育集会は、雨のため中止になってしまいました。登校時に降っていた雨もお昼にはすっかり止み、昼休みには外で遊ぶことができたので子どもたちはとても喜んでいました。
全校漢字検定
先週から、七井小では『全校漢字検定』を行っています。全校生が6級(1年生の漢字)からスタートして、自分の学年の級まで進んでいきます。(6年生は1級合格を目指します。)
満点をとらないと次の級にチャレンジできないので、合格して次の級に進めるよう張り切って取り組んでいます。とめやはねなどに気をつけて、ていねいな字を書くよう意識する子が増えてきたので、嬉しいです。ぜひ、自分の学年の級まで合格できるようがんばりましょう!!
満点をとらないと次の級にチャレンジできないので、合格して次の級に進めるよう張り切って取り組んでいます。とめやはねなどに気をつけて、ていねいな字を書くよう意識する子が増えてきたので、嬉しいです。ぜひ、自分の学年の級まで合格できるようがんばりましょう!!