ブログ

GIGAスクール関連

どう扱うか

デジタルとお金は

似たような部分があります。

 

「危ないから使わない」

では使い方が身につかない。

上手に使えば有益に働くし

使い方を間違えれば危険な目に遭う。

 

いつ、どこで、どのように使うと

人生豊かになるか。

ではないでしょうか。

0

利用届と同意書

本来ならば年度当初に

実施するものですが

 

ようやく環境が整ったので

下半期で利用届と同意書をとり

年間利用パスポートを発行します。

 

来年度は年度当初に確認し

パスポート内には

IDとパスワードが記入された

カードにする予定です。

0

広がる使用方法

授業だけでなく

生徒会選挙活動の

ポスター作りや

政見放送でチャレンジ。

 

先生や生徒の中から

道具として活用の幅を

どんどん広げていってください!

0

相談窓口終了です(9/10)

相談件数は「0」!

スタート時は操作等で

困ったことがあったようですが

各学級や各家庭で

うまく解決出来たようです。

使いながら一つ一つ

みんなが頑張ってくれたのだと思うと

ありがたいです。

 

ちなみに

すららドリルについての相談は

オンラインで解決していたので

大丈夫だったようです。

0

使いながら

2学期に入り

端末の使用が随分と増えました

その結果…

 

職員「〇組に連絡あるんだけど~」

担任「あ!ストリームに書いときますよ~」

 

なんて会話が普通に行われるように。

生徒もいつの間にか

普通にチェック。

 

便利ですね。

0

学校の回線について

校内でミート練習すると

回線が混んでかなり厳しい。

 

学校と家庭をつなげる分には

今の所大丈夫そう。

 

でも複数の授業で

同時にクロムを利用したら

フリーズするのでは?

と、ちょっと心配です…

 

ちなみに

動画をしかける検証は

次回へ持ち越しとなりました…

0

ミートについて

やっぱり契約通り

マックス100名参加…

オンライン学年集会は無理ですね。

 

でも各クラスのクラスルームを使って

分散すれば

全校一度に授業は可能かな。

 

明日のオンライン出席確認で

動画共有をしかけて

動作確認の実験を行います。

結果は明日のブログの

お楽しみ。

0

持ち帰り開始

8月31日(火)、やっと

端末持ち帰りが実現しました。

 

帰りの会で全体説明を

リモートで行いましたが、

先生全員が生徒たちの

アドバイザーになっていたことに

この半年の成長を感じました。

 

先生がパソコンの

得意・不得意に関係なく

生徒を支援する姿…。

 

GIGAの理念に合った

取組みが展開されていると実感です!

 

0

新しい技

ドキュメントとスライドは

音声入力が出来るの事わかってましたが、

 

端末の設定により

「音声入力」

「手書き入力」

が可能になることを発見しました!

機会があれば生徒のみなさんにも

広めていきたいです!

 

オンライン授業をするには

クロムブック単体だと

解像度やマイクの関係で

難しいことも検証済み。

 

ビデオカメラと

HDMI・USB変換機

がないと厳しい…。

 

0

夏休みの活用法

検証実験上手くいった感じなので

新型コロナ感染報告をQRコードを使い

電話連絡と併用です。

 

夏休み自習室使用者は

調べ学習やドリル等

上手に使ってくれています。

 

まだ自宅持ち帰りの許可が

出ていないので、

必要に応じて

学校で上手に活用してください。

 

 

0

検証実験無事終了

7/15~16に持ち帰りの検証実験が

無事終了しました。

 

〇休校になったとしても授業ができる

〇離れていても協働作業ができる

〇欠席連絡は使えそう

 

✖Wi-Fi環境がないと…

✖ネットが苦手だと…

 

改善策等考え、進めていく予定です!

 

0

テキストマイニング

2人の中心的先生に

テキストマイニングを伝授!

単元のはじめと終わりや

学活、実習の考察等

使い勝手はありそう。

 

視覚的にみんなの意見を

瞬時に集約できる優れもの。

授業デビューが楽しみです。

0

一歩前進

今週1クラスを抽出し、

クロームブックを持ち帰ります。

今のところ、ミート、

ジャム、フォーム、すらら等

を試してみます。

もちろんネットにつながるかの

確認も行います。

対象となったクラスは

ご協力お願いします。

0

自動アップデート

本日すららドリルを利用していたら…

Wi-Fiはつながっているのに

急に動作が重く、反応しなくなる現象が!

 

どうやらクロームブックの

自動アップデートが影響したらしい。

 

こうしたケースもあるのだな、と

勉強になりました。

0

ジャムボード

先生のクロームブックで

生徒の画面管理を設定し

ジャムボードの活用方法を研修しました。

コピーで配布と

編集可能でみんなで作業

 

先生たちはお遊び上手です。

(その遊び心が活用のカギですね)

0

工夫

写真にズーム機能が無く

ペイントなど編集ソフトは無いですが

撮影した画像をトリミングで拡大写真にしたり

画像編集機能で字を入れたり

工夫しながら使ってます。

(6/22ブログ参照)

 

出来ないからやらない

ではなく

どうやったら自分がやりたいことに近づけるか

そうした創造力も

大切にしたいですね。

0

何が出来るか?

紙では出来なかった学び

それを実現する

 

・課題の解決方法や考え方を共有する

・チームで協同作業が可能

・多様な意見や考えに瞬時に出会える

・タイムロスを減らす

 

どうChromebookを使うと有効か

やってみないとわからないのが正直な所。

もちろん昨年の休校で

必要に迫られたリモートもありますが…。

0

パスワード作業終了

昨日無事変更作業終了。

生徒一人一人に

ID,パスワードが付与されました。

早速本日利用した学年から

「問題なし」

との報告。

 

カードの管理は

しっかりとお願いします。

0

パスワード変更作業

現在一括作業で

生徒全員分のパスワード変更を申請しています。

 

今週中に完了するようです。

 

生徒手帳に入るサイズの

「ID・パスワード個人カード」を

配布予定です。

0

どこで使うかが問題

やはり、「聞く」「書く」「話す」は

絶対にはずせない。

 

では、どんな場面で利用すると効果的なのか?

 

ジャムボードは意見交換や、課題解決の場面で

活躍しそうですね。

先生たちも現在修行中です!

 

そういえばいつのまにか、

グーグルワークに呼び名が変わってました…

0

G Suite関連

現在クロムブック端末利用において

G Suiteの校内運用を検討中です。

クラスルームを中心に

フォーム、ミート、ジャムボード等々

 

自動保存も便利だけど

気をつけないと、どんどん上書きされて…

なんて思ってます。

 

 

 

 

 

0

フォームの活用

学校からのお手紙は本当に多いですね。

 

時により持って帰るのを忘れてしまったり…

無くしてしまったり…

 

それを解決する方法として「グーグル フォーム」の利用を考えています。

 

①保護者会や面談等の回答

②部活の保護者観戦参加の確認(コロナ対策)

③学校アンケート

 

等々活用できそうです。

方法は学校から楽メでフォームのアドレスを送信します。

保護者の方はそれをクリックし、回答サイトへ、という流れです。

 

その際グーグルアカウントを持っていないと、そのサイトへ行けません。

アンドロイド端末の人は契約時に既に持っているので大丈夫です。

アイホンの方はアカウントを取得しなければなりません。

 

学校の宿題(長期休みを含む)もフォームの利用が出来そうです。

いずれにせよ、運用が決まり次第

お手紙でお知らせします。

 

可能性に満ちたGIGAスクール構想

活用にご理解とご協力をお願いします。

(専門家のアドバイスもお待ちしております)

0

年度更新

楽しみにしている人へ

NECの年度更新作業が入るため

4/30~5/20までクロムブックは使用できません。

わかり次第また連絡します。

0