中学校の最新の様子を紹介します。

生徒の様子

12月18日(月)の様子

今日は、オルドリッジ高校との交流最終日でした。春中卒業生による居合道演舞、剣道体験、折り紙体験、春日部八幡神社見学、小学校訪問を行い、日本の文化に触れていただきました。全ての交流を終えたオルドリッジ高校の生徒には、本校校長より修了証が手渡されました。

ホストファミリーとして交流生を受け入れてくださった方、日本文化の様々な体験に関わってくださった方、ボランティアとして関わってくれた生徒、交流に当たり調整や準備に関わってくださった方など、多くの方々のご協力をいただき、今年度のKAFE交流を無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

12月15日(金)の様子

国際理解教室前の廊下には、英語に関する掲示物が貼られています。これは、本校の英語の授業の補助をしてくれている2名のALT(外国語指導助手)が生徒のために作成してくれたものです。英語に興味を持ってもらおうと、考えてくださっていることに感謝ですね。

2年生の総合では、東京班別行動に向けた取り組みが行われていました。巡る場所やルートをタブレットを活用しながら班で協力しながら楽しそうに調べる様子が見られました。

3年生の道徳では、役割演技やタブレット活用などを通して、活発に意見を出し合う様子が見られました。

12月14日(木)の様子

今日は、図書室と各教室をGoogleMeetでつなぎ、リモートで表彰集会が行われました。スポーツ、芸術・文化と多方面で活躍をみせる春中生。そして仲間の活躍にに対して拍手を送る生徒。どちらも立派な姿ですね。表彰された生徒以外にも、春日部中には日々の学習に意欲的に取り組む生徒、やさしい声かけで仲間を励ます生徒、明るくあいさつをする生徒等、自分の良さを発揮したり、周囲にプラスの影響を与えてくれたりする生徒がたくさんいます。これからもカッコいい姿をたくさん見せてください。

 

12月13日(水)の様子

職員玄関前に華道部生徒の作品が飾られていました。クリスマスを連想させる素敵な生け花ですね!

本日は、4時間目の授業を中心に写真に収めましたが、どのクラスも集中して取り組む生徒の様子が見られました。

12月12日(火)の様子

オルドリッジ高校との交流2日目の今日は、午前中に書道体験、着物体験、茶道体験、英会話の授業が、午後は市長表敬訪問が行われました。書道体験では、本校生徒が筆の使い方やなどを英語やジェスチャーで伝えながら、自分の名前を漢字で書く体験をしました。着物体験・茶道体験では、着付けの先生、茶道の先生をお招きし、生徒と交流を深めながら日本の文化に触れてもらいました。英会話の授業では、自己紹介やオルドリッジの生徒へのインタビューなどが行われ、非常に和やかな雰囲気の中で英会話を楽しんでいました。市長表敬訪問では、春日部市長岩谷一弘様をはじめ多くの方々にあたたかくお迎えいただきました。

多くの方のご協力により、2日目の交流も有意義なものになりました。ありがとうございました。

12月11日(月)の様子

春日部中では、国際交流教育の一環としてオーストラリア・オルドリッジ高校との姉妹校交流提携契約(KAFE)を結び、相互交流を図っていますが、昨日より今年度の交流が始まりました。今日はアリーナで歓迎セレモニーが開催され、その後は学校見学、ソーラン体験、琴の授業体験、羽子板の絵付け体験等が行われました。積極的に会話をしたり、ジェスチャーで思いを伝えたりしながら、お互いの文化や伝統・習慣などを認め合う素敵な時間にできるといいですね!

12月8日(金)の様子

特別支援学級で栽培しているブロッコリーのつぼみ(皆さんが食べている部分)が大きく成長してきました。日当たりが悪く決して良い環境ではありませんが、愛情のこもった丁寧な管理作業によって順調に育っているようです。収穫が楽しみですね!

明日9日(土)は、マーチングバンドの全国大会が開催され、本校吹奏楽部チャレンジャーズが挑みます。全国の舞台で最高のパフォーマンスを発揮できるよう頑張ってください。全校で応援しています!

12月7日(木)の様子

今日は、年明けに実施される2年生東京班別行動に向けての取り組みをお伝えします。係別会議が行われ、担当の教員から仕事内容の説明等が行われました。生徒は説明を受け、ファイルに綴じられたプリントに熱心にメモを取り、それぞれが自覚と責任をもって取り組んでいる様子が見られました。

12月6日(水)の様子

1年生では、冬の学校に向けた学級討議や学年集会が行われました。学級討議では、クラス代表を中心にレク決め等が行われていました。学年集会は、保護者会を兼ねて体育館で実施され、2023年のクラスを表す一文字の発表や、冬の学校のスローガン発表などが行われました。年明けに行われる1年生のメイン行事である冬の学校に向けて、少しずつ準備が進んでいるようです。他学年でも、意欲的に授業に向かう姿がたくさん見られました。

12月5日(火)の様子

今日は、午前中の授業の様子をお伝えします。1年生の国語では、書きぞめの課題に取り組んでいました。手本を見ながら、一文字ずつ集中して書く様子が見られました。2年生の英語では、タブレットを活用しながら文章を作成する授業が行われていました。ALTと英語でやり取りしながら、まとめていく様子も見られました。3年生の体育では、マット・跳び箱運動が行われていました。教師の補助を受けながら、与えられた課題に何度も取り組む様子が見られました。

また、本日は避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、生徒への事前告知なしで実施しましたが、避難時の約束を守りながら落ち着いた行動をとり、迅速に避難場所に集まることができました。