飯沼中学校 ブログ

卒業式予行、3年生お別れ集会

 今日は、来週15日(火)に行われる第40回卒業証書授与式の予行練習を行いました。3年生の態度は素晴らしく、ほぼ完璧と言える動きでした。あとは本番に中学校最後の授業として、魂のこもった態度や合唱をするのみという仕上がりでした。在校生と先生方で月曜日の午後に会場その他の準備を精一杯やります。みなさんの立派な姿を期待しています。
 また、今日は予行の後、学年集会が行われ、クイズなどの楽しい企画やリーダーさん達からのあいさつ、そして先生方からの歌とギターやピアノ伴奏の贈りもの、最後に思い出スライドショーなどを楽しんでいました。私は、ステージの発表者と同じくらい、笑顔で楽しんでいる3年生の生徒たちを見ていました。その表情は、卒業や進学の喜びとさみしさの入り交じった、なんとも言えない表情や雰囲気を感じました。春は出会いと別れの季節、3年生、あと2日よろしくお願いしますね。(3月11日 校長)

卒業式予行の様子卒業式予行の様子卒業式予行の様子 在校生からの送辞卒業式予行の様子 3年生からの答辞予行の最後に生徒の表彰をしました 県体育協会から2人の生徒が表彰されました予行の最後に生徒の表彰をしました 県産業教育振興会からの表彰です予行の最後に生徒の表彰をしました 埼玉県教育委員会から生徒表彰3年生 お別れ集会の様子3年生 お別れ集会の様子 リーダーの生徒たちからあいさつ先生方からの歌のプレゼント 君達をどれだけ愛しているか分かりますか…先生方からの歌のプレゼント 君達をどれだけ愛しているか分かりますか…3年生楽しそうでしたね3年生楽しそうでしたね最後は思い出スライドショー