飯沼中学校 ブログ

9月も今日で終わり 

 気候がだいぶ秋らしくなり、過ごしやすい日が続いています。9月も最終日を迎え、明日からは10月です。1年間の後半戦に入ります。これまでによくできたことについては、引き続きの努力を重ね、さらに伸ばしてほしいものです。また、これまでの取り組みで見直すべきことがあれば、すぐにでも見直し、後半戦に立て直していきましょう。(9月30日 校長)

9月最終日の朝、校長室の窓からの風景新しい学校生活様式の一部が掲示されています昇降口には10月の詩が掲示されています昇降口には10月の詩が掲示されています読書の秋、図書室へ行こう教育実習生が「懐かしいー」と昼休みに、女子バドミントン部が新人戦の結果報告に校長室まで来てくれました1年1組 国語 本の紹介文1年2組 家庭科 教育実習生による被服の授業1年2組 家庭科 教育実習生による被服の授業言葉の単位を理解する1階の廊下には、美術の作品が掲示されています2年1組 英語 2年2組 理科 酸化2年3組 数学 連立方程式3年1組 理科 有性生殖など3年2組 国語 批評の言葉をためる3年3組 英語 現在完了形5、6組 制服のたたみ方5、6組 算数・数学 教え合い学び合い5、6組 算数・数学 教え合い学び合い5、6組 算数・数学 教え合い学び合い