飯沼中学校 ブログ

大人になる No30

【 学習を考える ③ ~部活動との両立~ 】

 学習について色々と考えてきました。今まさに生徒諸君は、期末テスト直前で、諸活動が停止となり、いつも以上に学習に取り組み、そのやり方効果などに関心が高まっているはずです。学習のやり方ですが、幼稚園や小学校の低学年の子供に、自分で勉強しなさいと言ってもそれは無理なことです。その子には何をどうやって勉強するのかが分からないからです。自分の学習すべきことが分かることは1つの学力で、どういう方法で学習すればよいのかが分かることも1つの学力なのです。さて、テストに向けての学習というのは、その時期に近づけば近づくほどみんな懸命にやりますよね。しかし、テストのための一夜漬け的な学習は、はっきり言って効果は期待できません。なぜならば、テストが終わればパーッと頭の中から消えてなくなってしまうからです。学習は目標を持って、一歩一歩着実に積み重ねてゆくものです。次に、部活動との両立ですが、私は学生に関しては、勉強だけの人間部活だけの人間というのは、さみしい気がしますし、そういう人は本当に周りから応援される人だとは思いません。勉強やスポーツ、芸術などで世界に名を馳せる偉業を成し遂げた人物の生き方を見聞きすると、その分野のことだけを徹底的に取り組んだという逸話がありますが、飯沼中学校ではそのような人物の育成を狙った教育活動を行ってはいません。やるからには学習も部活動も両立させて、何でも思い切り取り組めるバランスの取れた人になってほしいと思います。(6月29日 校長)

今日は朝から雨でした校内新聞コンクールの優秀クラステスト直前 朝教室で勉強している1年生 偉いね、がんばれ!朝勉している2年生朝勉している3年生1年生は共通の道徳「権利の気球」を学びました1年2組 担任からの朝のメッセージ1年生は共通の道徳「権利の気球」を学びました1年生は共通の道徳「権利の気球」を学びました1年4組 担任からの朝のメッセージ1年生は共通の道徳「権利の気球」を学びました2年1組 担任からの朝のメッセージさすが2年生 どのクラスも期末テストに向けてしっかりと勉強していましたさすが2年生 どのクラスも期末テストに向けてしっかりと勉強していましたさすが2年生 どのクラスも期末テストに向けてしっかりと勉強していました3年生は修学旅行にむけての学活を行いました3年生は修学旅行にむけての学活を行いました3年生は修学旅行にむけての学活を行いました3年生は修学旅行にむけての学活を行いました6組 担任からの朝のメッセージ5、6組 与えられた条件で、みながんばって思考を巡らせていました5、6組 与えられた条件で、みながんばって思考を巡らせていました