飯沼中学校 ブログ

阪神淡路大震災から26年

 教員になって2年目の冬、朝起きて出勤の身支度をしていると比較的大きな地震がありました。埼玉県は、東日本大震災の時とは違い、さほど長い時間もかからずに地震はおさまったように記憶しています。しかし、阪神淡路地域では、想像を絶する震災が起きていたのです。当時勤務していた学校では、一日中、職員室のテレビがつけられ、橋げたの落ちた高速道路や火災の様子が映し出されていたのを記憶しています。昨日は、テレビや新聞、ネットでたくさんの特集が組まれていました。「大好きだったお婆ちゃんを連れていった神様のバカやろう」という作文を当時書いた少年が、26年後にインタビューを受けていました。また、「大好きだった優しいお兄ちゃんを失い、私は今も、心の中にいる兄と共に生きている」と語った女性の特集を読みました。戦争も、地震による災害も、新種のウィルスによる苦難も、ともすると、時間と共に記憶は薄れ、人々の心から消えていってしまいがちなものです。私達は、忘れてはならないことをしっかりと次の世代の人々に伝える義務を負っています。これまで、地震による避難訓練は、関東大震災の教訓から9月に行ってきましたが、阪神淡路大震災や東日本大震災の経験を経て、年度当初に避難訓練を行う学校が多くなりました。震災と共に、新型コロナウイルスの影響で苦労したこの時のことも決して忘れることなく、語り継がなければならないと思っています。さらに、「保健・安全教育」とは、健康的な生活の仕方や、危険を認識する知識や経験、地震などの災害に遭遇した時の処し方を学ぶことにとどまらず、そこから立ち上がる、本当の意味での「強さ」を育むことをも含むものではないかと考えます。今週も寒さに負けずにがんばりましょう。(1月18日 校長)

 朝の健康観察朝の健康観察検温の結果、高めの生徒は、別室で腋の下での体温測定をします朝の健康観察朝の健康観察1年1、2組 保健体育 球技選択 サッカー1年1、2組 保健体育 球技選択 バスケットボール1年3組 数学 作図問題2年1組 社会 地理 中部地方2年1組 社会 地理 中部地方2年2組 英語 リーディング2年3組 理科 水の循環お世話になった3年生へ2年生からエールのメッセージ!3年生 新体力テスト結果3年生 新体力テスト結果3年生廊下のメッセージボード3年1組 英語 文法問題に挑戦3年2組 理科 科学技術と人間 エネルギーはどのように供給されるか3年3組 社会 公民 国際社会について5、6組 メタルレリーフを作ろう