飯沼中学校 ブログ

保健体育

 校長の私が言うのは手前みそで気が引ける思いもするのですが…、本校の先生方の授業は、みな素晴らしい!と県民、市民の方々に自信を持って言えると思っています。どの先生も教育愛に満ち、生徒との信頼関係を基盤に、自分の専門の教科の指導を通して、飯沼中から世界へ、飯沼中から未来へと羽ばたいていく人財の育成に努めています。今日は、春日部市の中学校を代表して、保健体育の授業研究会が行われました。本校の保健体育の授業を日々観ていて、生涯を通じて運動に親しみ、健康で安全な生活を送ることのできる人財の育成に努めていることがよく分かります。本日、ご来校いただきました市内中学校の校長先生、保健体育科の先生方、指導者としてお越しいただいた先生など、すべての方々に自信を持って授業を公開することができました。本校の保健体育の授業がさらに良くなるためのご指導もたくさんいただきました。3年1、2組の生徒諸君も素晴らしい授業への取り組みでしたね。みなさんお疲れ様でした。(10月5日 校長)

今日も元気に登校する飯中生理科室前の廊下の掲示物 秋はハチが獰猛になるので注意です1年1組 技術家庭(家庭)災害に備える1年1組 技術家庭(家庭)災害に備える1年2組 担任の先生からの朝のメッセージ 先生お大事に1年2組 英語 Whoseの使い方1年3組 国語 「星の花の降るころに」1年4組 担任の先生からの朝のメッセージ1年4組 英語 Lesson61年4組 英語 Lesson62年生 廊下の掲示物2年1組 担任の先生からの朝のメッセージ2年1、3組 保健体育 体つくり運動2年1、3組 保健体育 体つくり運動2年1、3組 保健体育 体つくり運動2年1組 英語 比較級・最上級 ALTのフィリップ先生2年1組 英語 比較級・最上級2年2組 理科 単元テスト2年2組 理科 単元テスト2年3組 国語 人間のきずな2年3組 国語 人間のきずな3年生 進路学習 3年1組3年生 進路学習 3年1組3年生 進路学習 3年2組3年生 進路学習 3年2組3年生 進路学習 3年3組6組 担任の先生からの朝のメッセージ5、6組 chromebookで作曲!!5、6組 美術 「フルーツランプシェードをつくろう」体育館の掲示物 体つくり運動のヒントがたくさん体育館の掲示物 体つくり運動のヒントがたくさん体育館の掲示物 体つくり運動のヒントがたくさん授業開始 毎時間行っている基礎体力づくり授業開始 毎時間行っている基礎体力づくり小グループに分かれてトレーニングメニューを考えています小グループに分かれてトレーニングメニューを考えていますこれは力強い動きができるようになるためのトレーニングこれは柔軟性を高めるためのトレーニングこれは巧みな動きができるようになるためのトレーニングたくさんの先生方に本校の保健体育の授業を観ていただきました研究協議会の様子です研究協議会の様子です