立野小学校ブログ

教育実習生「道徳」授業!!

教育実習生「道徳」授業!!
 5月17日(金)4校時、6年2組において教育実習生の授業がありました。今日は道徳です。「こだわりのイナバウワー」という資料から、日々の生活が人々の支え合いや助け合いで成り立っていることに感謝し、それにこたえる態度を養う、ということを学びました。フィギアスケートの羽生選手が、荒川静香さんに感謝の気持ちを込めて、得点にはならないイナバウワーを演じた、という話です。人は人に支えられていることに思いが高まりました。