GIGAスクールに関するコーナー

GIGAスクールに関するコーナー

(GIGAスクール)デジタルシティズンシップ教室

 6月27日、講師の方をお招きして、5年生を対象として『ICT・SNSをどう使うか』のテーマでSNS講座「デジタルシティズンシップ教室」が開かれました。

 ICTやSNSの「善き使い手」「社会の担い手」として、どう使うべきかについて、保護者の方も一緒に親子学習の形式で行いました。

 子供たちは一人一台のタブレット端末を使用して参加しています。保護者の方もタブレットの画面を見ながら、一緒に考えています。

 タブレットの画面上で操作して、空欄に解答を埋めていいます。

 保護者の方と意見を交わしたり、自分の考えを発表したりしています。

 児童から今日の講座の感想発表がありました。

 

 

正善

 

(GIGAスクール)今日の授業風景(6月10日)

 教室をまわってみると、今日も、いろいろな学級で学習用端末や大型提示機を活用して授業が行われていました。

1年生では、国語の学習で大型提示機に言葉を映し出して学習していました。
 

4年生では、総合的な学習の時間で「指文字」について、学習をしていました。
 

高学年では、国語や総合的な学習の時間で、学習端末を使って調べ学習をしていました。
 

(GIGAスクール)1人1台のタブレット

 1年生も、1人1台のタブレット端末を使ってみます。今日は、ICTサポーターさんに教わりながら、自分でパスワードを設定してみました。

 よく説明を聞きながら、画面をタッチしたり、数字を入力したりしてみました。

(GIGAスクール)1年生の算数

 1年生の教室でタブレットや大型モニターを利用して算数の授業が行われています。(写真は4月の授業の様子)

 教科書の問題を大型モニターに投影して、みんなで考えています。

 考え方や解き方は、黒板で説明したり、各自のノートに記入したりします。授業の中で、デジタル(タブレットやモニターなどのICT機器)とアナログ(手書きの黒板やノート)を上手に併用して、学習に取り組んでいます。

(GIGAスクール)4年生の図工

4年生が図工で自画像を描いています。

 タブレットのカメラ機能を使って、自分の顔を撮影して、画面を見ながら描いています。

細かく見たいところは、画像を拡大して見ることができます。

 日頃から、ちょっとしたことでもタブレットの機能やアプリケーションソフトを使って、授業にいかしています。