緑小 本日のおいしい給食は・・・
5月23日(金)とりごぼうピラフ
とりごぼうピラフ
牛乳
白身魚のこんがり焼き
繋サラダ
野菜スープ
今日の給食も野菜がたっぷりです。美味しくいただいて体を丈夫にしていきましょう!
本日の主菜「白身魚のこんがり焼き」、何という魚が使われているかご存じですか?
その正体は「メルルーサ」!!
あまり聞きなじみがないお魚ですが、深海魚だそうです。
日々いただいている食事の原材料について調べてみるのも面白いですね。
5月22日(木)豚丼
豚丼(麦ごはん)
牛乳
のっぺい汁
今日の給食は豚丼です。給食の前から調理室から良いにおいが漂っていました。
廊下では子どもたちから「今日の給食の豚丼たのしみ~!」という声も。
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした!
5月20日(火)4・5月のお誕生日給食です。いちご蒸しパンでお祝い!
スパゲッティ
ミートソース
牛乳
コーンサラダ
いちご蒸しパン
米粉deざっくりから揚げ!!
麦ごはん
牛乳
米粉deざっくりから揚げ
磯香和え
米粉deふわふわかき玉汁
今日はから揚げとかき玉汁に埼玉県のお米で作られた米粉が使われています。同じ米粉でもざっくりとした食感になったり、ふわふわな食感になったり違った食感が楽しめます。今日も美味しく、そして楽しくいただけましたね!
5月16日(金)じっくり煮込んだカレーです
カレーライス 【麦ごはん ルウ】
牛乳
ミモザサラダ
5月15日(木)新じゃがいも登場!!【季節を味わう献立】
ごはん
牛乳
さばの塩焼き
おひたし
新じゃがのそぼろ煮
5月14日(水)ころころコロッケ
こどもパン
牛乳
コロッケ
グリーンサラダ
ミネストローネ
5月13日(火)タレも美味しい、いわしのかば焼き
ごはん
牛乳
いわしのかば焼き
みそ和え
凍り豆腐の煮物
5月12日(月)キャベツの甘みが感じられるホイコーローです
ごはん
牛乳
ホイコーロー
中華スープ
5月9日(金)ささみのレモン煮でさっぱりと!
わかめごはん
牛乳
ささみのレモン煮
ごま和え
みそ汁
本日のわかめごはんも子どもに大人気です。
主菜のささみはレモン煮でさっぱりといただけました。