新着
お知らせ

 

小渕小ホームページ内の「小渕小ブログ」こどもたちの活躍をご紹介しています。 

  ホームページ内の「小渕小ブログ」では、日々の小渕小の様子を更新しています。さかのぼって過去の記事を読むこともできます。ぜひ、ご覧ください。 ※「小渕小ブログ」 (←クリック!)

 「本日の給食」も更新しています。こちらもご覧いただけると幸いです。

 

PTA資源回収について(毎月 第2日曜日。4月は13日の予定)

 次回は4月13日(日)の予定です。ぜひご協力くださいますよう、お願いいたします。

 ※回収物は新聞・雑誌・雑紙・段ボール・牛乳パック・アルミ缶です。10時までに、回収場所にお出しください。

 ※古着・衣類、ペットボトルは回収しておりません。間違えて出さないようお願いいたします。 

今年度の回収は終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

  

体育館の空調工事がもうすぐ終了します

 現在行われている体育館の空調工事は、体育館の外にスロープを設置する工事が4月の中旬まで行われ、それにてすべてが終了する予定です。

 今しばらくお待ちいただくとともに、引き続き、ご理解と居協力のほどをよろしくお願いします。

 

お子さんの自転車用ヘルメットはありますか?

 令和5年4月1日から、自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化されました。ヘルメットを着用している人も増えてはきましたが、お子さんやご家族の方はいかがでしょうか。また、交差点での一時停止、左右の確認等、「急いでいたのでうっかり」なんてことはありませんか?

 埼玉県警察が作成したチラシを掲載します。お子さんも含めて、ご家族みなさんで確認してください。

【チラシ】自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

 

フィルタリングを設定しよう!!

 スマートフォンやタブレットをお持ちのご家庭も多いかと思います。小学生でも、SNSに起因する事件、事故に巻き込まれることもあります。使い方の約束をきちんと決め、正しく使えるといいですね。有害な情報を閲覧できなくするフィルタリングについて、埼玉県警察サイバー対策課が作成した資料を掲載しますので、ぜひお子さんと一緒にご覧ください。

 埼玉県警・フィルタリングを設定しよう

 

学校評価結果

 アンケートの結果に基づいた学校評価結果と関係者評価結果です。

  令和6年度学校評価結果(HP用).pdf

 

学習情報