小渕小学校ブログ

池の水、ぜんぶ抜いてみました

 4年生が総合的な学習の時間を利用して、小渕小の自然環境について学んでいます。グループに分かれて、自然の森や、観察池や、校内の樹木などを調べています。

 今日は観察池のグループが、観察池の生物を調べたり、観察池をきれいに清掃するために、観察池の水をぜんぶ抜いてみました。

( ↓ 学校の観察池。4年生が作業しやすいように、学校協力者の方にお借りした排水ポンプで、事前に校長先生が池の水を抜き始めました。)

( ↓ 本日の午前中には、池の水もすいぶんなくなりました。底が見えるようになりました。)

( ↓ ためしに、池の生物を網ですくってみました。小魚やヤゴが見つかりました。)

 ( ↓ 午後、4年生が、池の中に入って、魚やヤゴを網ですくって別の水槽にうつしました。)

( ↓ たくさんの生物がいました。子供たちは網ですくって、見つけるたびに驚きや喜びの声があがりました。)

( ↓ 外来生物や危険生物はいませんでした。)

( ↓ 池の水がぜんぶ抜けました。池の底や、壁面、魚のかくれ家になる岩やブロックもきれいにしました。後日、また池に水を張って、きれいになった池に魚たちを戻します。)