小渕小学校ブログ

子供たちへのメッセージ(4年生)

 今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)

※今回は、4年生の子供たちへ、4年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。

 

4年生のみんなへ

お久しぶりです。
元気に家での時間を過ごしていますか?
何かに熱中することができていますか?

 先生たちも、学校再開を心待ちにし、準備を進めています。もちろん、自分の時間も大切にしながら過ごしています。
 先生はこの機会に、改めて自分の人生について考える時間をつくりました。「自分は何を目指しているのだろう、自分にとっての幸せって何だろう?」
ただ頭の中で考えるだけでなく、文字にして書き出してみました。
 「考える」ためには、言葉が必要です。いくら自分は頭の中で考えているといっても、他人にそれは見えません。人に自分の想いを伝えるためには、様々な手段がありますが、絶対的に言葉が必要です。
 そこで、みんなに考えてほしいのは勉強の存在です。みんなはどんな理由で勉強していますか。勉強の楽しさは伝えていくことができますが、最後にモチベーションが上がるように理由をつけていくのは先生でもお家の人でもなく、みんな自身です。ぜひ、この機会に、勉強する理由を前向きに考えてみてください。学校再開後にいろいろな話が聞けることを楽しみにしています。

(4年1組・2組 担任)